オーダーはんこの多くが文字もので、最近は特に住所印やメールアドレス印など個人情報に関わるものが大幅に増えています。
・・・となると、どうしてもそのまままるっと写真をUP・・・というのは厳しくなりますorz
(自分自身の記録のためと作例見本として写真は撮ってあるのですが)
以前
オーダー傾向について記事を書きましたが、その時に使った写真はその一部を加工したものです。
文字もののオーダーについては、イベントの時にブースの中で私が自分使いしている住所はんこやURLはんこなどを参考にしてオーダーされる方が多いです。あと作例見本帳や、他の方のオーダーはんこを作ってる所を見てとか。
つまり実物を見ていただくのが一番説得力があるんですけれど、ブログだと制限も出てしまうところ、ご了承ください。
住所印ではありませんが、新しいチラシに載せている「ネームはんこ」「イニシャルはんこ」の見本部分の写真を、UP。
大きさの目安ですが、画面中央右にある「た」のイニシャルはんこが、約1.1cm角。
ひらがな名前の枠付きのはんこ(「かなと」「ゆうすけ」)が大体1cm×2cmサイズです。
イニシャルはんこ(文字が1つのみのもの)については、ある程度枠の形(主に円型・花型・星型・ハート型)にカットしたものを多めに作って置いて、オーダー彫りの時間を短縮化しています。
ただ、それ以外の形の枠で作るのも全然問題ではありません☆ 写真下のほうにある「よ」のはんこ(どんぐり型)や「花」のはんこ(桜型)のようにデフォルト枠以外の形でも受け付けていますのでお気軽にご相談ください。
また、字体についても、殆どの場合は私の手書き文字を基本にしていますけれど・・・いかにもはんこっぽく!という方向けに篆書体も受け付けています。アルファベットであれば筆記体もOKですよー。
(そういえば・・・21世紀に入ってから筆記体って必修じゃなくなったんですよね、確か・・・)
そのうちかな英数字の文字見本作らなくちゃいけないかしら・・・と思ってます。(真顔)
以前ちょっとだけ篆刻もやったことがあって、その時に買ったのが「
35010 石を彫る 増補版 72p B6版」
現在も利用してます。人名用漢字や普段良く使う漢字がほぼ網羅されている上にコンパクトなのでイベントの時にも持ち歩きが楽なのです。ちなみにこれに載っている篆書体そのままでなく、若干自分なりのアレンジを加えています。
http://
[0回]
PR
この記事へのコメント