朝起きたらなんかしっとりしてる・・・・!
でも、大降りというわけでないので、参戦します☆
今回のイベントは、鉄砲コンテナント前の広場で今月から定期的に開かれるようになった産直市です。
「産直広場 ぐるぐる」さんの野菜・果物の直売を軸に、他にも数ブースの参加だそうです。
なんとなくしっとりしているので、紙モノについては掲示をしない方向でいます。
その代わり、いつものイラスト・切り絵の見本ファイルにポストカードのファイルを一緒にとじておく方向で行きたいと思います。
(状況見て貼り出すかもです)
消しゴムはんこの販売・制作実演・オーダー受付はいつもどおりです!
ただし、その場渡しオーダーについては、天候の関係上いつもより若干仕上がりが遅めになるかもです・・・
(持ち手をつけた後、水性ニスを塗って仕上げとしてるので・・・湿度が高いと乾きにくいんです)
その分彫りを早めにできるよう、頑張ります♪
ここしばらくイベントでの様子を写真に撮っていなかったので・・・
ニューデジカメも入手したので久しぶりに撮ってみようかと。
でも予定は未定ですのよ?(苦笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
朝出発するときに小雨交じりだったのでパラソルセットは車の中に入れていつでも使えるように・・・と準備はしていったものの、開催時間(10:00~15:00)中は雨粒が大きくなることはなく、結局いつもと同じような展示に。
紙モノも通常通り掲示しました☆
撤収する時間帯になってポツポツ降り始めましたけれど、実害があったわけではないので無問題。
いつぞやのフリマの時は撤収時にコントの大雨みたいなのが降って紙モノが大変な事になったんでした\(^o^)/オワタ
だんだん搬出入時の荷物作りが上手くなってきたので、終わり際に訪ねてくれた友人に一部片付けをお願いできるようになったのは進化だ・・・(苦笑) お手伝いありがとうございます。
なんでも一人でやっちゃうのはすごい事のように思うのですが、どこかに不具合がどうしてもあるから他人に任せられない、というケースもあるんですな・・・整理整頓がとっても苦手なので、「これとこれはこの箱にしまってここに入れる」なんてパズルみたいなものを崩さずできるようになるまで数年掛かっている事態なものでorz
(それでも随分昔よりブース内は整理できるようになってきた・・・(苦笑))
で、予告通り、久しぶりにブースの様子の写真を撮ってみた☆
前回鉄砲コンテナントのフリマに出たときはテーブルの前に直接メンディングテープではがきファイルリフィルを貼りつけ掲示していたのですが、5/8のお薬師さんでのブースの時にベニヤ板に画鋲で貼りつけ掲示にしたらなかなか便利だということに気づきました(特に撤収時に剥がすとき等)。
このベニヤ板を挟むように?立てかけている緑色のワイヤーのようなものは、実はプランター用のワイヤー台なんです。これ、いったいいつごろからこのように使ってるんだろう・・・
最初、このワイヤーにフックをひっかける形でポストカードを掲示しようと思って買ったのですが・・・買った当時はフックなどが安価に入手できなかったのと、風で結構飛んでしまうということでやめたのよね・・・
ちなみに、上の写真は歩道に面している側を撮影したものです。
いつもは大小2つのキャンプ用テーブルを使い横に2つ並べてはんこなどを見せるようにしてるんです。
大きいテーブルの長辺が120cm、短辺が90cm。(持ち運び時は2つ折できるタイプ)
小さいテーブルの方は長辺90cm短辺60cmタイプ。大きい方の短辺と小さい方の長辺をくっつけるようにして置くことが多いのです。(フリマのスペースが2m四方の事が多いので、めいっぱい幅を使うことが多い)
前回ここのフリマに参加したとき(5/5)「路面に直角に座るとちょうどよい」と感じたのでこんな感じに。
横から(南側から)見るとこんな感じですね。
・・・テーブルの下がもっちゃもちゃで恥ずかしいorz
(材料とかいろいろ、テーブルの下に突っ込んでるので・・・)
こちら側にはフェルトボードに今までの制作実演の印影や原画などを掲示しています。
前回の時、テーブルは2つとも北側に向けて、路面に印影&原画を向けて掲示していました。
(ポストカードは、テーブル前にメンディングテープでリフィルうごと貼りつけ掲示)
それよりもコンパクトに配置できたと思います。
コーナーブースを取れたらこのテーブル配置はいいかもしれません。
いや、コーナーでなくても、ブース内に斜めにへの字型に机を置いて・・・でもいけるかな?
私の場合販売するものが小さいので、特にフリマの場合はスペースが余りがちで背後から荷物を物色される可能性が高くなっちゃうんです・・・(スペースが余る→そこにお客さんが回り込みやすくなる→販売に関係ない材料などを置いている部分の近くにお客さん→「あら、これも売り物かしら?」 的な流れ)
それだったら逆に、完全にテーブルの中に荷物を取り込める状態にしてしまった方が都合がよいかも。
ちなみに、今回ブルーシートは大きなテーブルの下にしか敷いていません。完全に荷物用。
凸凹が多い砂利地面なのでシートで覆ってしまったため不意に尖った石を踏んだりなんて危険を排除するためもあります。また、シートを敷くとつい靴を脱ぎ履きするので、何か不測の事態が起こったとき(風で紙モノが飛んでしまう・ディスプレイが倒れるなど)にとっさに対応しにくくなるなあと感じましてね。
荷物を全てテーブルの下に全部まとめ置きできるようになればそんなに悩まないよね・・・そして、背後からお客さんがきても不用意に荷物を物色されるのも防げる(テーブルの下に置いていれば、自分の前面にあるので荷物を守れる)かなあ、と。
できるだけ必要なものだけに荷物をしぼろうキャンペーン中というわけで、この考えはいいかもしれない。
まだまだ工夫は必要でしょうけれど・・・とりあえず5/30のロックタウン古川フリマでちょっといろいろ試してみたいと思います。
今回、ブログの読者さん・ツイッターのフォロワーさん等多数ブースに訪れていただきありがとうございます。
(オーダーも沢山いただきました。ありがとうございます)
産直市なのですが、こういうちょっと毛色の変わったものも広い心でお誘いくださった主催者さんにもありがとうございます。
さすがに毎週参加はなかなか難しいのですが・・・月に1度ペースくらいで参加させていただきたいな~と思っている私です。
来月は6/23 or 6/30に出陣予定です。予定は未定ですけど。本当は毎月第3週、のように決めておいたほうがお互いに(ブース出す方もお客さんも)楽なのは自明なのですが、他の平日にあるイベントとの兼ね合いで。
既に定期出店している「お薬師さんの手づくり市」が8日開催なので、月の後半に定期出店できるほうが良いかもという判断です。
こういう規模の小さめの、人の繋がりがやや強めの市のほうが気分が楽に過ごせるので、ちょっとクセになってるのかもしれません(笑) もちろん、大規模なイベントも嫌いじゃないですが(賑やかしいのも嫌いじゃない、という意味で)、翌日意外と(ヽ´ω`)ゲッソリ状態だったり。知らぬ間に人当たりしてるんですかねえ?
http://
[1回]