忍者ブログ
HOME Admin Write

プレキプア楽人宇宙 最新情報 ~宮城・仙台でイベント参加 消しゴムはんこ工房~

消しはん工房「プレキプア楽人宇宙」のイベント参加情報・作例紹介などをお知らせするブログです。仙台を中心とした宮城県内のイベントで消しゴムはんこの販売・制作実演を行っています。2013年からは「1日1はんこ+α」カテゴリを創設、はんこそのものだけでなく消しはんをいかに楽しく工夫して応用するかの作例を充実させます。

選択したカテゴリーの記事一覧
  • « PREV
  •  | HOME | 
  • NEXT »
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

消しゴムはんことゴム板はんこの違いを、さっくり表でまとめておきたいと思います。
項目消しゴムはんこゴム版はんこ
材料&サイズ消しゴム・ハガキ大版画用ゴム板・ハガキ倍版
硬さ柔らかめ(密度が濃いはんこ用の消しゴムでも、つまんで若干弾力がある)堅め
彫りやすさ細工はしやすいが、細かい文字・線の場合は書けることがある彫るのにコツがいるが、細い文字・線が表現しやすい(彫りやすい)
印影版面よりも若干インクのついた面が太って押されるほぼ版面通りに押される
スタンプのしごこち多少硬い面にもスタンプしやすい版面が硬いので、スタンプしたい面が硬いとうまく押せないことがある
取り扱い・耐久性成分にプラスティックを柔らかくする成分が入っているので、プラスティック製品と一緒にしていると版面が壊れたり溶けることがある消しゴムはんこよりも耐久性は高い
持ち手厚みがあるので、持ち手を付けなくても使える物が多い持ち手がないと使いづらい
取り扱えるサイズハガキサイズ(10cm×14.7cm)までハガキ倍版(20cm×14.7cm)まで

拍手[1回]

PR
サイズ区分
(版面面積)
版面サイズ具体例
(単位:cm)
作業料金目安
文字のみイラストのみ文字+イラスト
ちびちび
(〜2cm2)
1×1 1×2
0.7×1.2 など
¥480¥600※文字+イラストの
はんこは「ちょいちび」
以上のサイズで
お願いします
ちび
(〜3cm2)
1.5×1.5 1×3
1.2×2.5 など
¥750¥960
ちょいちび
(〜4cm2)
2×2 1.2×3
1.8×1.8 など
¥960¥1200¥1500
ほどほど
(〜6cm2)
2.5×2.5 2×3
1.5×4 など
¥1440¥1800¥2160
ちょいでか
(〜10cm2)
2×5 3×3
1.8×1.8 など
¥1920¥2400¥2880
でか
(〜20cm2)
4×4 3×6
2×10 など
¥2880¥3600¥4320
もっとでか
(〜30cm2)
5×5 3×7
4×6 など
¥4800¥6000¥7200
でかでか
(〜50cm2)
名刺大 6×8
5×7 ハガキ1/2大 など
¥7680¥9600¥11520
すごでか
(〜ハガキ大)
10×10 9×12
ハガキ大 など
¥11520¥14400¥17280
ちょーでか
(〜ハガキ倍大)
12×15 10×20
ハガキ倍大 など
※一度ご相談ください

※ゴム板はんこでの作業は、消しゴムでのはんこよりも硬いことと薄いことで難易度が増します。そのため、消しゴムはんこの料金よりも若干高めの設定になっております。ご了承下さい。
※この料金表は作業料金の目安表です。デザインの難易度により若干の増減がございますのでご了承下さい。
※文字が入る場合は、「文字オプション」料金が加わりますのでご注意下さい。

拍手[0回]

ゴム板はんこについても、基本的には消しゴムはんこと取扱サイズは同じです。
ただし、ちょっとだけ違うのが、取扱最大サイズがハガキ倍版(20cm×14.7cm)までということです。ちょっとした版画のような感じですね(笑)

つまり、20cm×2cmの細長いはんこを作りたい時は消しゴムはんこでは対応できないけれど、ゴム版なら対応しやすいということです。
(消しゴムを2つ以上切り繋げて…ということもできなくはないのでしょうが、綺麗な継ぎ目のない押し上がりを期待される場合はちょっと…)

拍手[0回]

 版画用ゴム板で作ったはんこも、たまに販売しています。作り方は基本的に消しゴムはんこと同じです。ただ、消しゴムよりも硬いので、カッター以外に彫刻刀(三角刀・平刀など)を使う場面も多くなります。それでも、カッターを使う割合の方が高いのですが…
消しゴムはんこでは持ち手を付けなくても使えますが、ゴム板はんこは持ち手がないと困るというのも違いかしら(笑)


消しゴムはんこを作る以前は、版画用ゴム板ではんこを作っていました。
元々高校生くらいからスタンプコレクターだった私は、ただ集めるだけでなく徐々に「こんな柄のはんこがあったらいいな〜」という欲が出てしまい…ついには「じゃあ、自分で作ってしまえばいいじゃないか!」という結論に至ってしまったのです(笑)

小さい頃、母が作る年賀状は版画用ゴム板を彫り彫りして作ったもの(当時は「プリントゴッコ」なんて無かったんです^^;)。だから、版画用ゴム板自体は非常に馴染みのあるものでした。ただ、はんこにするには薄いため、DIYショップから木材を購入し持ち手として接着することにしました。
cf-g-tokuhuko.jpg

このような方法で10数個のはんこを作った事から、私のはんこ作りは始まっています。引越を何回かしているうちに、どこかに紛失してしまったものもありますが、いくつかはまだ手元にあります。写真は、篆刻風のものをゴム版はんこで作ったら…と試みたものの一つです。「徳不弧(徳は弧ならず)」は論語の一節から。

拍手[1回]

プロフィール

HN:
アルナイル慧莉子
性別:
女性
自己紹介:
消しゴムはんこを中心に手作り物をちょいちょいと制作中。
大体月に1~2回のペースで仙台を中心とした宮城県内の手作り系イベント・フリマなどに参加しています。ブース内ではほとんど毎回消しゴムはんこの制作実演を行っており、その場でオーダー彫りもいたします。(デザイン・サイズによって後日渡しの場合もございます)
はんこ以外にはイラスト(パステル画・色鉛筆画中心)・切り絵などをブースに置いていることも。
記事に感動していただけたら↓ぽちっとお願いします!
WebMoney ぷちカンパ

ブログ内検索

最新コメント

Facebookファンページ

ツイッター

Copyright ©  -- プレキプア楽人宇宙 最新情報 ~宮城・仙台でイベント参加 消しゴムはんこ工房~ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]