忍者ブログ
HOME Admin Write

プレキプア楽人宇宙 最新情報 ~宮城・仙台でイベント参加 消しゴムはんこ工房~

消しはん工房「プレキプア楽人宇宙」のイベント参加情報・作例紹介などをお知らせするブログです。仙台を中心とした宮城県内のイベントで消しゴムはんこの販売・制作実演を行っています。2013年からは「1日1はんこ+α」カテゴリを創設、はんこそのものだけでなく消しはんをいかに楽しく工夫して応用するかの作例を充実させます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日帰宅したら、「夏の杜の都のアート展」のブースマップ(原稿コピー)が到着していました!

今回は8/28-29の2日開催で、当工房「プレキプア楽人宇宙」は2日間とも参加いたします。
なお、雨天の場合は8/28→9/4に、8/29→9/5にそれぞれ延期となります。

8/28(土) 参加ブース数64ブース
当工房ブース→ B32 

8/29(日) 参加ブース数90ブース
当工房ブース→ B58 

Bブロックは中央緑道のうち国分町通りと晩翠通りに挟まれた部分にあるブースとなります。
8/28のブースはちょうど真ん中くらい?
おそらく県民会館(東京エレクトロンホール宮城)の向かい辺り。
8/29のブースの方は晩翠通り寄りですね。
定禅寺通りのモスバーガーの向かい辺り…よりちょっと東くらいかな。
(仙台定禅寺ビルの向かい辺り、かも)


そういえば、去年の夏のアート展はとても肌寒かったんだ…
今年は暑いから適当に木陰なので助かる、というところかしらん。
それでも、熱中症対策だけはちゃんとしていきたいと思います。念には念を入れ。
都合のつく方はぜひどうぞ☆

拍手[0回]

PR
昨日に引き続きのイベント参加です。
よっぽどの荒天でない限り、イベントは開催されます。

このフリマは、年に一度の夏祭りの位置づけで行われるフリマになっています。
以前の記事でも軽く紹介しましたが、フリーマーケットだけではなく、子供向けの縁日イベントも一緒に行われるそうです。
場所はみやぎ生協愛子店裏の、パチンコ店「21SEIKI」の南側にある空き地になります。
開催時間がいつもより遅く始まる11:00~15:00な点にご注意ください★


昨日に引き続き、消しゴムはんこを中心に紙ものグッズなど扱ってます。
もちろん制作実演もしてますよ★
オーダー制作も行っていますので、お気軽にご相談ください!
お買い物をしている間にできあがり&引渡しが可能です。
(文字数の多いもの、サイズが大きいものについては後日渡し対応となる場合もございますのでご了承ください)


なお、今回はちびっこまつりということもあるので、お子様向けに何か持っていければなあと思います。
予定は未定ですが。

拍手[0回]

宮城はここ数日でかなりクールダウンした感がありますが、それでも残暑厳しい折…
今日のイベントは室内開催なので、じっくりゆっくり、暑さを抜きにして見ることができます☆
開催時間が11:30~15:00といつもより短めです。
また、開催時間まで会場内(3F 小ホール内)に入場することができないのでご注意ください。

会場の名取市文化会館についての情報は、公式HPからどうぞ。
http://bunka.natori.or.jp/
(右上にある「会館利用案内」→「施設紹介」から、開催場所の小ホールを確認できます。)

今回は「リサイクル活動友の会 うさぎ」さんのフリマですが、本日のメルマガで取り上げていただきました!
いつものようにいつものごとく、消しゴムはんこの制作実演・販売を行っています。
もちろんその場オーダーの受付も行ないますのでお気軽にどうぞ。
(簡単なものであれば30分程度で引渡し可能です)
本日ははんこ類の他にほんとに少しだけですがアクセサリー類もございます。

仙南のイベントに出る機会は殆どないので貴重な機会です。
名取市駅前の「わたしの箱」さんに委託してることもあり、もっと機会を増やしたいのですが…
諸般の事情により、そんなに大幅に増やせそうもありません。
(ただ、はんこ以外の仕事の方が落ち着いたら、少し増やしていくつもり)
実際に作っているところを見たい! という方はこの機会をお見逃しなく☆


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
イベントの様子は帰宅後追記いたします。

拍手[0回]

昨日(8/19)、twitter(ID:alnair313)の方で速報的に情報を流しましたが、その後時間が経ち第一報の状況と変わった点、お伝えしきれ無かった点など多数ございますのでこの記事で補足させていただきます。

私事ではありますが、この度9月から急遽はんこ関係以外の仕事が変わることとなり、それに伴って自由に使える時間がかなり変わる事になりました。そのため、工房「プレキプア楽人宇宙」としての活動が若干縮小されることをお知らせいたします。

(1) イベント参加について
twitterでは当初「9月以降イベントの参加を無期限で休止」と述べましたが、「必要最低限の参加で継続」となります。
現在、ここ数カ月間の状況ですと週に1~2回ペースでのイベント参加となっているのですが、それを従来の月2~3度ペースへ落とします。
優先させるイベントはアート系のイベント。フリマは基本的に参加しなくなる方向だと考えてください。
とりあえず「お薬師さんの手づくり市(毎月8日)」「鉄砲町水曜産直市(毎週水曜日:ただし当工房は月1回飲みの参加)」「杜のみつばち21(2ヶ月に1回)については優先して参加をすることになると思います。
「松島マルシェ(春~秋の毎月第1日曜日)については、保留です。9月については参加は見合わせる公算が大。
「杜の都のアート展」については、今のところまだ申し込みをしてはいないのですが、まだ保留状態です。
新しい仕事は土日祝日も関係なく入るということなので、今年は参加しない事になるかも…
※ただし、8/28-29に行われる「夏の杜の都のアート展」については、参加します。
年に1回、バルーンフェスティバルに併せて開催される「Kankaku Art Flea Market」については、(他の行事との兼ね合いもあるのですが)できるだけ参加の方向で考えています。
同じく年に1度行われる「佐沼秋のフリーマーケット」の方は今のところ保留です。

詳しくは今まで通り、このブログの「イベント参加」カテゴリでお知らせいたします。


(2) 委託販売について
現在「太陽とオリーブ」さん(仙台市若林区新寺)・「わたしの箱」さん(名取市増田)の2箇所に委託していますが、今まで通り委託は継続いたします。twitterでは今月いっぱいで委託解除と書きましたが、そのまま委託させていただきます。
また、ちょうどハンドメイド作品のネットショップ「SAWZOW」さんへの会員登録をした事もあり、ぼちぼち出店したいと考えています。まだ何をお願いするかは検討中ですが、無料出品枠で1点出品できるので…



(3) オーダー制作&引渡しについて
イベントで受付した持ち帰りオーダー制作はんこについて、受注したイベントより後で開催されるイベントでの引渡しを受け付けておりましたが、9月以降についてイベント参加の状況が不透明な事もあり原則として持ち帰りオーダーはんこは郵送での引渡しのみとさせていただきたいと思います。その代わり、イベント会場で受注したものについては送料をサービスとさせていただきます。

また、以前にもお伝えしましたが、自宅FAXの調子がよろしくなく(受信そのものはできるがプリントアウトができない…orz)、大変心苦しいのですがメール経由でのみ受付させていただきます。
このブログのメールフォーム経由だと簡単です。
もし、うまくメールフォームが作動しない場合には、お手数ですが直接こちらのアドレスに送って頂きたいです。

alnair313☆gmail.com  (☆を@に変えて送信ください)

twitter経由の場合はいったんDMで相談していただくか、直接上記メールアドレスまでご連絡ください。

拍手[0回]

日曜日は友人たちとのフリマだったので、終了後ごはん食べにいったりなんだり…
そして帰宅したのが夜中…
月曜日は暑さも手伝って、まさに泥寝してましたorz

さて、そんな状態だったのですが、週末に参加するフリマの詳細が入ってきました。
まず8/21の「名取市文化会館フリマ」
こちらのフリマは、室内で行われるので天候にかかわらず開催されます。
ただし、開催時間がいつものフリマと違って11:30~15:00と短くなっています。
開催されるのは3階小ホールです。
仙南のイベントに参加する機会がなかなか取れないので、名取方面で消しゴムはんこの制作実演を見てみたい方は是非どうぞ。

次に8/22の「みやぎ生協愛子店裏」でのフリマ
具体的な場所についてですが、生協裏にあるパチンコ店「21SEIKI」の南側にある砂利の広場です。
こちらではフリーマーケットだけでなく、「ちびっこまつり2010」ということで、子供向けのイベントも隣接スペースで行われる模様。
但し、路面が砂利なのでヒールのある靴とかだとグキッとやっちゃいそうなので注意、ですな。
…いや一番注意しなきゃなのは私ですがwww平地でもグキッとやりがちな私www
こちらの開催時間は11:00~15:00と、こちらも通常のフリマより短いです。

どちらも私にとっては初めての会場になります。ちょっと緊張。
それぞれお近くの方、よろしければ足をお運びください。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
アルナイル慧莉子
性別:
女性
自己紹介:
消しゴムはんこを中心に手作り物をちょいちょいと制作中。
大体月に1~2回のペースで仙台を中心とした宮城県内の手作り系イベント・フリマなどに参加しています。ブース内ではほとんど毎回消しゴムはんこの制作実演を行っており、その場でオーダー彫りもいたします。(デザイン・サイズによって後日渡しの場合もございます)
はんこ以外にはイラスト(パステル画・色鉛筆画中心)・切り絵などをブースに置いていることも。
記事に感動していただけたら↓ぽちっとお願いします!
WebMoney ぷちカンパ

ブログ内検索

最新コメント

Facebookファンページ

ツイッター

Copyright ©  -- プレキプア楽人宇宙 最新情報 ~宮城・仙台でイベント参加 消しゴムはんこ工房~ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]