2日連続のイベントですが、当工房「プレキプア楽人宇宙」は本日25日のみの参加です。
以前からお知らせしておりました通り、ブースの場所は
Cブロック No.18 (晩翠通りの西側・せんだいメディアテークの近く)
となります。
本日の開催は
9:30~16:30。
ブースガイドにも掲載しておりますが、制作実演を行います。
主に消しゴムはんこの制作実演ですが、それ以外もございます(詳しくは後述)
また、オーダー制作の受付、随時行っております。実演中でも大丈夫ですのでお声がけください。
(当日持ち帰りオーダーについては
16:00まで受付けます。持ち帰り&後日引渡し(郵送等)オーダーについてはイベント終了の16:30まで受付けます。)
なお、ブースガイドには内容として「消しゴムはんこ・ポストカード・パステル画・切り絵」となっているんですが、切り絵はホント・・・ちょっとしかなくてすみません。ブースガイドのコピーを実行委員会さんからいただいた際、他のブースの内容も確認するわけですが、切り絵を内容として掲げているブースさんが私含めて2つしかなくて・・・
しかも最近いい感じのものは全く作ってないので、ホント小品のみの展示という形になってしまいますけど、それでもよろしければご笑覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
家を出た段階でなんと10℃!
24日があまり天気が良くなかったのと、夜に星の会のために外にいた時はどんぶく必須・・・だったので気温対策もしてたんです。でもその件については暖かい通り越して暑いくらい。フリース着ていったけど結局長袖Tシャツ+ヒートテックキャミで充分過ぎ(17℃まで上がったとか・・・)。
寒くてまだケヤキの葉っぱがほとんどないままだったのでお日様がよく当たって☆
・・・こっそりうなじが日焼けしてたんじゃないかという心配が・・・w
上から雨など落ちてくることはなかったのですが、午後から突風が!しかも数回!
・・・グリーティングカードセットが車道まで脱走しました(無事回収)
他にも紙モノかなりあちこち脱走したり展示用のベニヤ板が倒れたりで近隣ブースの皆様&お客様にご迷惑おかけしました、申し訳ありませんでした・・・
それ以外は予想以上に人出があって、沢山の方に消しゴムはんこを見ていただけて嬉しかったです!
オーダーも9件頂きました。
デザインの難易度・サイズ・文字の数など様々なのですが、それぞれにやりがいがあり、彫り上げた時の達成感があります。
やはり以前より彫りに掛ける時間が短くなってはきましたが、短時間だけど雑な仕上がりにはしたくないのです。
「早い・安い・うまい」じゃないけど、「早い・うまい・納得価格」で作りたいと常々思っています。
オーダーがない時も常に実演彫りをしているというのも、彫る技術を現状維持・・・いや、それ以上に高め続けたいからです。
今の自分の技術がダメだと思ってるのではないのです。オーダーを頂いたとき、その場でラフ画→下絵を書くのですが、その時に使う線は
「自分が彫れる線」です。「彫れる
はずの線」ではなくて「彫れる線」です。
以前よりより細く、細かく彫れるようになって、そのことについては満足だけれど・・・もっと技術が高まったら、デザインの自由度がもっと高くなるだろうなあ。そうすると、もっと満足・納得のデザインを描いて&彫ってオーダーに応えることができるのでは? と・・・そこで挑戦を続ける、そういう事です。
まさに「道」のようなもので、終わりがないですね。
通路をしっかり確保するために、結構みっしりとしたスペースに・・・
実演制作というわけで材料も持ち込みなのですが、できるだけテーブルの下にコンパクトに置こうとしていつも置けてないorz
荷物の量は減らしてるはずなので、要領が悪いということが発覚、という・・・
(いや、今に始まったことじゃないよね、これ・・・w)
わずかなスペースで体のデラックスな人がちまちま彫っているという・・・そんな具合でブース内で篭ったまま、彫り続ける之助(苦笑)
そんなわけで、今回も他のブースを巡ることもしないままですみません。
逆に挨拶されてしまいっぱなしで申し訳ないです(ヽ´ω`)
(nekonatukoさん(@
メロンタマネギ)、keiさん(@
SnowyCrystal)、ま.ちゃんさん(@
Girls*be)、zinさん(@
木のお店)ありがとうございます)
http://
[0回]
PR