忍者ブログ
HOME Admin Write

プレキプア楽人宇宙 最新情報 ~宮城・仙台でイベント参加 消しゴムはんこ工房~

消しはん工房「プレキプア楽人宇宙」のイベント参加情報・作例紹介などをお知らせするブログです。仙台を中心とした宮城県内のイベントで消しゴムはんこの販売・制作実演を行っています。2013年からは「1日1はんこ+α」カテゴリを創設、はんこそのものだけでなく消しはんをいかに楽しく工夫して応用するかの作例を充実させます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日に引き続き、今日もイベント参加です!
今日は「お薬師さんの手づくり市」。昨日フリマが行われたKスタ駐車場とはほんの目と鼻の先。
そのためか、昨日のお客様の中にはお薬師さんでうちのブースをチェックしてくださっていた方もちらほら・・・


今日新作の猫柄ポストカード、持ち込みます。
はんこ自体は以前から作っていたのですが、昨日帰宅してからポストカードにできないかな・・・と作ったものです。
他にもオーダー制作随時受付中ですのでお気軽にご相談ください!


※こちらはお薬師さんにいらっしゃるお客さまへのお願いです。
このイベントはお薬師さんの縁日に併せて開催されている市となります。当日の朝9:30~10:00までの時間は、本堂で護摩祈祷・説法などが行われてい ます。
そのため、この時間帯は販売行為をしてはいけない時間帯になっております。
(見てもらうぶんには問題ないのですが・・・)
そのため、販売については10:00~となりますので、購入の際ご配慮ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前日は夜に雪もちらつく天気だったので、朝起きて真っ白だったらどうしよう!とドキドキしてたのですが・・・
うってかわってのいい天気で拍子抜けするくらいでした(^^)

ただ、風が強くて・・・紙ものが地味に多いうちのブースでは結構な回数カードがブースの外に出張してしまいorz
近隣ブースの方々や通りすがりのお客様にひろって頂いたりして・・・ありがとうございます&すみません・・・
強風については、お薬師さんだけでなく他の会場でもままあることですので、これからちょっと対策を考えないとイケないと痛感させられました。しばらくイベントが続くのですが、ちょっと考えないと・・・

本日も私のステップアップにつながるオーダーがありました。
前回のお薬師さんでお隣になった焼き物を扱っている方から焼き物用のはんこのオーダーを頂きました。
で、今回は指定された粘土製の印材に彫ったんです・・・!
消しゴムよりは当然固い素材ですし、石材よりも柔らかくもろい(欠けやすい)未知の材質ではあったのですが・・・
なんとか要望が満たされるものを作り上げることができて良かったです。
焼く前の粘土に押すためのものなので、彫りを深くしないといけなくて・・・
消しゴムだとさくっと刃が入るのですが、そういう素材ではないので徐々に彫り進んでいかなくてはなくて。
後半の方はスタイラスを使って彫ってました。私はこれを普通は下描き転写用とかケース制作用にしか使ってなかったのですが・・・こういう使い方もできるのか、と。(もちろん、本来的な使用の仕方ではないはずなんですが)人間、工夫しようと思うとあるものでなんとかしようと考えるのだなあ、と・・・(苦笑)
消しゴム以外の印材でも(若干通常オーダーより料金上乗せになりますけど)胸はってオーダー受けられそうです?(ぇ

お持ち帰りオーダーもありましたけど、全般的にいつものお薬師さんよりもオーダーは少なめだったかな?
逆に、春を意識して桜柄のはんこなど持ち込んだので、レディメイドのはんこが結構出たと思います。

拍手[2回]

PR
久々の車出店・・・
天気が心配だったのですが、今のところ気温はともかくとして上から落ちてはきてないです。無事。

Kスタでの試合や行事となにかタイアップしてるわけではないのですが、受付番号がすでに100番台だったので、結構人が来るのか・・・というわけで、ちょっと早めに家を出るのであった。


今日は友人と一緒に出店してますよー。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、ちょっと遅れましたが出店レポート。
会場はKスタ脇のコインパーキングの中です。そうです、あの場所です(笑)
いつもは球場に観戦する人が車を止めている場所ですが、なんにもイベントはないので実に広々と(笑)
今回車出店だったのですが、ブースは車2台分のスペースということでとても広いです・・・
私の場合、手づくり品なので車1台分のスペースで事足りるのよねw
というわけで、友人も誘って共同出店の形に。(友人は今回不用品の販売でした)

今にも雪が降り出しそうな曇り空と言うこともあってか、予約はしたけどキャンセルした方も多かったそうです。
上に予約番号が100を超えてると書きましたけど、実際には50ブース分くらいだったようです。
(全体を見渡せるブース位置ではなかったので、実感がないのです)
私のいた場所は食品販売ブースの近くだったので、とてもおいしい匂いが♪
後半の方はぐっと冷え込んでめっきり寒かったです・・・
(夕方から雪でしたものね。納得の気温急降下)


主催者さんがKスタ近隣に広くチラシを撒いたようで、思った以上に人が流れていたと思います。
フリマにしては売上も良かったです(今まででのベスト3には確実に入るw)
オーダーというよりはすぐ買えるはんこをお買い上げのお客様が多かったですけど。
チラシも結構持っていかれる方が多かったですねー。住所はんこ・メールアドレスはんこ(自分のもの)の見本を置いていたんですが、それに注目する人も。(最近オーダー作例のUPをあまりしてないのですが、個人情報モノ(住所・メールアドレス・電話番号etc.)のオーダーが殆どになってるので・・・一番最初に作って欲しい、というのはやはりこのあたりですよねえ)

拍手[0回]

今日は桃の節句・・・ひな祭りの日ですね♪
イベント用・委託用のはんこや紙グッズを作るとき、季節感を大事にしたいなと思うと、だいたい2ヶ月くらい前から並べられる状態にしてないとなあ・・・としみじみ思わされます。
2月の納品の時に、どうしてお雛様向けと言うか・・・そういうはんこ彫らなかったんだろうと・・・(苦笑)


お雛様はんこ、全く彫っていなかったわけではないのですが
cf-dairibina.JPG
内裏雛だけで力尽きてますwwwww
うーん、色分けするなら別々に彫った方が良かったかしら・・・・・
でも、上の写真を撮る前に(彫りの仕上がり確認のために)グラデのスタンプパッドでおしたとき
cf-dairibina_grad.JPG
案外いい感じだったので、一緒でもいいかなあ・・・

これ、サイズ的には2.5cm角なんで・・・市販のインクパッドで塗り分けするとこんな感じになるのです。
私は細かいのを彫るのはできるけれど、細かいところにインクをノせるのは苦手らしい・・・
ちっちゃいことは気にすんな♪ それワカチコワカチコ~♪
肝心なところでそういう性格なので仕方ないとしか・・・www

拍手[0回]

※現在チリ地震による津波に関する大津波警報・津波警報・津波注意報が発令されています。
海岸付近にお住まいの方は特にご警戒・避難等の対策を行ってくださいね!
大きな人的被害はありませんでしたが、沿岸養殖漁業に大きな被害が出ています。
一日も早く復旧・充分な補償がなされますようお祈りしております。



さて、昨日「わたしの箱」へ3月分の納品に行ってまいりました。
本当は今日・・・と思っていたのですが、急用が入ってしまったので、急遽前倒し。
今回は桜柄のはんこ(サイズ2種類。それぞれベタ版・線彫版両方あります。)とポストカード、
以前作った猫シルエットはんこと、別柄のポストカードです。
pc-sleepycats.JPG

桜柄のはんこについては、花だけでなく花びらのはんこもいくつか。
花びら1枚のもの、2枚のもの、3枚のものと少しづつですが置かせて頂いています。
(花びらはベタ版のみです)

拍手[1回]

2/2にも猫はんこ的な日記を書きましたが・・・
今日はさらに2並びがすごいことに!→平成22年2月22日!
そんなわけで今日も猫はんこ的な日記です。

ちょうど、消しゴムはんこ作家のやまだひろゆきさんのブログで、「みんなで猫はんこ100匹計画~消しゴムにゃんこ倶楽部」という企画をスタートしてるので、それに参加しつつ猫はんこを紹介したいと思います♪
(もし、このブログを見てる方で、猫はんこ作ってるよ~or作るよ~というブロガーさんは、是非参加してみてください♪)


季節関係なく人気な柄を・・・ということで、猫はんこを使ったポストカードとかグリーティングカードを作りましたが・・・
別な感じで作ってみたくて、今回はシルエットでつくってみました。
一応委託BOX用には何個か作ってみるつもりですが、とりあえずこんな感じ。

r-cats-s01.JPG
横向いてるところのシルエット。我が家にもにゃんはいますが・・・このシルエットよりもっとぼてっとしてます(苦笑)
高いところから飛び降りると地響きますw
押して見るとこんな感じ。
r-cats-s02JPG
・・・なんかかすれてしまったorz
一番最初に下絵を描いたのは、一番大きいもの。次に一番小さいの、最後に中くらいの・・・と。
コピー機とか使わないで目測で縮小してるから微妙にバランスが(汗)

以前シルエットで猫はんこ作ったことがあったんですが。
r-blackcat-h.jpeg
今回のものより、ちょっとデザインしてカワイイ感じにデフォルメしてます。
これ、まだ工房はじめて間もない頃に彫ったからヒゲを彫るのにとても苦労した経験があります。
でも、苦労した分、結構人気あったので、久々にまた彫ろうかな・・・
(原版があるので、また作ることはできますけど、全く同じにはできません。あしからず)

拍手[1回]

プロフィール

HN:
アルナイル慧莉子
性別:
女性
自己紹介:
消しゴムはんこを中心に手作り物をちょいちょいと制作中。
大体月に1~2回のペースで仙台を中心とした宮城県内の手作り系イベント・フリマなどに参加しています。ブース内ではほとんど毎回消しゴムはんこの制作実演を行っており、その場でオーダー彫りもいたします。(デザイン・サイズによって後日渡しの場合もございます)
はんこ以外にはイラスト(パステル画・色鉛筆画中心)・切り絵などをブースに置いていることも。
記事に感動していただけたら↓ぽちっとお願いします!
WebMoney ぷちカンパ

ブログ内検索

最新コメント

Facebookファンページ

ツイッター

Copyright ©  -- プレキプア楽人宇宙 最新情報 ~宮城・仙台でイベント参加 消しゴムはんこ工房~ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]