忍者ブログ
HOME Admin Write

プレキプア楽人宇宙 最新情報 ~宮城・仙台でイベント参加 消しゴムはんこ工房~

消しはん工房「プレキプア楽人宇宙」のイベント参加情報・作例紹介などをお知らせするブログです。仙台を中心とした宮城県内のイベントで消しゴムはんこの販売・制作実演を行っています。2013年からは「1日1はんこ+α」カテゴリを創設、はんこそのものだけでなく消しはんをいかに楽しく工夫して応用するかの作例を充実させます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

pc-music.jpegpc-p-withwords.jpeg
「とっておき音楽祭」のフリマ参加、無事終えることができました<(_ _)>
…帰ってきたらもうへろへろで、ちょっと横になろう…が気づいたら朝でした(苦笑)


ともあれ、今回は荷物を車ではなく地下鉄で搬入しました。勾当台公園近くの駐車場に半日入れたら駐車料金がとんでもないことになるので、泉中央の駐車場に入れて地下鉄を使う方が安上がりになるのです。その代わり、帰る時の時間帯でかなり存在感がありすぎなのがちょっと…ね…。(平日のラッシュ時ほど混んでいないので、よかったのですが…)9日のたいはっくるフリマでもこの方式で行こうと思うのですが、荷物をさらにコンパクトにしたいなあと画策中です。


さて、音楽祭あわせということで、「おんぷ」というテーマのはんこハガキを作りました。波紋と音符を散らした模様です。写真は茶系統のインクで波紋をスタンプしましたが、これ以外にも赤系とか青系・レインボーなんかも…。参加しながら、着ていたTシャツも布用インクで同じようにスタンプすればよかった…と思ったり。(あとでやってみようと思います^^)
懐かしいものから、今流行っているものまでいろいろな音楽を聴きながら、カンカン照りでもなくほどほどに過ごしやすい中で過ごしたので気分的にはまあまあ。大音量の音楽に途中うーん、となりかけましたが(苦笑)なんとか持ちこたえました(ぇ
はんこの新作を増やせなかったのはちょっと残念でしたが、沢山の方に見本や実演の様子を見て頂けたのがなによりです^^

拍手[0回]

PR
5e9ab1be.jpeg8e58f2c8.jpeg 

開始は11時からなはずなのですが、なんかもう人がいっぱい…

ブースの場所ですが、勾当台公園(東二番丁通の東側)の割と141に近い側ですね。2つめの写真の地図、ピンクで印を付けてるところです。
c1938788.jpeg 
目印は、ラブラブな彫刻ですよー(笑)

拍手[0回]

6月は毎週フリマ参加になります。
で、6/3は仙台市青葉区の勾当台公園で行われるとっておきの音楽祭にあわせて開催されるフリマへの参加となります。
とっておきの音楽祭」とは、障がいを持っているいないに関わらず、音楽という手段を通じて心のバリアを壊し、一緒にハーモニーを奏でようと言うイベント。2001年からスタートして、今年で7回目を迎えるイベントです。(詳しくはリンク先のHPをご覧下さい)
その会場の傍ら、勾当台公園の東二番丁通り側のスペースでフリマは行われます。場所は当日抽選なので、当日会場からUP予定の速報記事の中で紹介できれば紹介したいと思います。

時間ですが、11:00〜17:00と通常のフリマより遅めに始まりゆっくり終わる感じです。ただ、受付が会場の関係上8:00前後なので、開始までの間はおそらくはんこ彫り&カード制作をしています。一般のフリマ出店者と違って持ち込むモノが小さいので、車で搬入しなくてもいいかなあ、と…先日(5/20)のフリマの経験からちょっと思いました。地下鉄で小さめのプラケースを2〜3個重ねたカートと、風呂敷包みを持って歩いてる人が乗っていたら十中八九私です(笑)いやほんと、そんなもので済む位なのです、持ち込む量としては…


そうそう、フリマ出店情報の追記。
6/9のたいはっくるフリマ以外に参加決定しているものです。
6/17は大崎市古川の醸室(かむろ)で定期的に開催されることになったフリマ「フリーマーケットin醸室」に参加します。5月から試験的に開始したそうですが、6月も開催とのことなので参加してみることにしました。醸室は元々古い造り酒屋さんの蔵を改築して商業施設にしたものですが、その敷地内で出店するものです。できれば広場の近くで出店できると嬉しいのですが。
どうやら毎月第1・3日曜日に開催のようです(祝日がからんだ時は、多少のズレはあると思います)ので、7/1も開催されれば参加予定です。
6/24は仙台市西多賀の「ベガロポリス」で行われるフリマに参加します。ここは国道286号線沿いにある総合アミューズメント施設で、今回初のフリマだそうです。どんな感じなのかは未知数。というわけで楽しみです。

拍手[0回]

 最近、みやぎ生協のおいしい水サービス(専用容器を購入し、その容器に無料でミネラル水を汲める)をちょくちょく利用します。エコバックの中に他の商品と詰めていたのですが、意外とエコバックの中で置き惑わせるのです。
cf-petbottlel4.jpeg
それで、なんか良い方法はないか…と思っていたら、100円ショップでイイ感じのペットボトル用の手提げ袋発見♪ あまりゴタゴタした柄生地じゃないので、気に入ってしばらく使ってました。
でも、無地ってのもなんかさみしいので、はんこでワンポイントをつけてみることにしました。
cf-petbottlel2.jpegcf-petbottlel1.jpeg
サイズは縦5cm×横2cm程度。布用インクとして広く使われている「VersaCraftこまけいこセレクション」を使ってスタンプしています。このインクは、押した後に良く乾かし、アイロンを15秒以上かけると洗濯しても落ちなくなります。今回は「カフェオレ(左)」と「エスプレッソ(右)」を使用しました。袋の布地が茶系統なので…同系統のインクであれば失敗は少ないと思いましてね。
実は、私自身布にスタンプするのは初めてなんです(!)が、紙とは違った風合いになるのが面白いですね。布の織り目(凹凸)があるので、ベタ面もちょっとかすれた感じになるのがなんか味になってくれてます^^

本日も早速、この手提げ袋をもって水を汲みに行くのでした(笑)

拍手[1回]

070520-naspa.jpg
4月22日のスライド出店で名取市にあるナスパに来ています。携帯からUPなので、写真の向きが微妙だったらごめんなさい。(あとで修正します)

今回初めて来たのですが、微妙に圏外なのでうまく時間内に更新出来なさそう…(/_;)


今回の最大の敵は風。せっかくパラソル購入したのだけど、重しがしっかりしていてもパラソル自体があおられ危険。というわけで、泣く泣く閉じて、パラソルはブルーシートが飛ばないように重し役に(笑)

他のディスプレイ用品もそんな感じでことごとく重しに…orz


と、ここまで携帯で書いてUPしたのですが、メールが未送信ボックスに入っていて、結局更新したのは帰宅後です。ありゃま。せっかくなので、上の部分は現場の生のココロの叫びと言うことで残しておいて(笑)改めてダイジェストを。


ナスパには9:00頃に付いたのですが、荷物置き用一時駐車場に荷物を降ろしてから即車を本来の駐車場(愛島球場の脇、フリマ会場のインフォメーション前広場からは少し高台)に入れ直しをしなければなりません。例によって例の如く、一人参加なのでこんな時に面倒です(苦笑)この会場では車出店(ブースの中に車を1台置くことができる)が人気というのがわかった気がします…私のようにロンリー参加(笑)で、車出店できる会場なら車出店の方が楽かな。
さて、到着直後は雲が多めの天気だったのですが、徐々に雲が取れてとても良い天気に…でも、その代わりすごく風が強い!(最初地形特有の状況なのかと思ったのですが、県内全般強かったようですね)シートを敷くだけで一苦労です^^; 軽くて高さのあるものはハンガーラックやタープテントですら飛ばされていたので、ポストカードなどを掲示しようと思ったワイヤーラックや日よけ用パラソルはことごとくシート用重しに…(という状況でメールを作ったのでした)
あげく売り物に間違われる始末w それ以外にもブース内ディスプレイにもうちょっと工夫が必要ですね…次回参加以降の検討課題と言うことで。

ブース内で販売したのはこちら。
●イニシャルはんこ「もじいち」
このはんこに限り、その場で制作しました。持ち手・水性ニス・両面テープなども持ち込み。無駄に多かった気もするけれど(汗)
●レディメイドはんこ各種
新作が追加できなかったのが残念。
●はんこポストカード
トレーに重ね置きにしかできなかったのがちょっとな…
●切手形シール
上の写真を見て頂けるとわかるかと思うのですが、風で飛ばないように木製洗濯ばさみで留めまくり…
●オリジナル系同人誌
別HNで以前作ったモノ&友人との合同誌。案外見ていただけて嬉しかった^^

拍手[0回]

プロフィール

HN:
アルナイル慧莉子
性別:
女性
自己紹介:
消しゴムはんこを中心に手作り物をちょいちょいと制作中。
大体月に1~2回のペースで仙台を中心とした宮城県内の手作り系イベント・フリマなどに参加しています。ブース内ではほとんど毎回消しゴムはんこの制作実演を行っており、その場でオーダー彫りもいたします。(デザイン・サイズによって後日渡しの場合もございます)
はんこ以外にはイラスト(パステル画・色鉛筆画中心)・切り絵などをブースに置いていることも。
記事に感動していただけたら↓ぽちっとお願いします!
WebMoney ぷちカンパ

ブログ内検索

最新コメント

Facebookファンページ

ツイッター

Copyright ©  -- プレキプア楽人宇宙 最新情報 ~宮城・仙台でイベント参加 消しゴムはんこ工房~ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]