忍者ブログ
HOME Admin Write

プレキプア楽人宇宙 最新情報 ~宮城・仙台でイベント参加 消しゴムはんこ工房~

消しはん工房「プレキプア楽人宇宙」のイベント参加情報・作例紹介などをお知らせするブログです。仙台を中心とした宮城県内のイベントで消しゴムはんこの販売・制作実演を行っています。2013年からは「1日1はんこ+α」カテゴリを創設、はんこそのものだけでなく消しはんをいかに楽しく工夫して応用するかの作例を充実させます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

台風15号の前には週間予報がずうっと雨予報でしたけど、
晴れましたね~☆彡

以前はフリマ形式で行われていたイベントだったそうですが、
今回は地域振興+被災地復興のイベントとして行われますよ☆彡

飲食物を販売・提供するエリア、
ステージ発表を楽しむ(ゆっくり飲食可能な)エリア、
そして手作り品・厳選アイテムに出会えるエリアが
仙台市体育館東隣の富沢公園内に展開します☆彡

「メロンタマネギ」さん、「m@factory」さんと
私以外の消しゴムはんこ作家さんのブースもございます♪
三者三様の展開なので、違いを楽しんでいただければ幸いです☆彡

拍手[0回]

PR
「one leaf」ではお店番も週に1度程度のペースで担当しています。
というわけで、月の半ばを過ぎたあたりでシフト希望を出して、
月の変わる1週間くらい前には、来月のシフトが確定。
それを見て、ワークショップの日程を決めてます。


というわけで、10月のワークショップ日程です。
◆10/ 6(木) 11:00~19:00
◆10/ 7(金) 11:00~19:00
◆10/14(金) 11:00~19:00
◆10/27(木) 11:00~19:00

◇10/28(金) 11:00~19:00
◇10/31(月) 11:00~19:00


↑上の4回分については、お店番の遅番シフトの日に設定しています。
そのため、閉店近くまで会場におります。
「お仕事をしてからちょっとだけワークショップやりに行ってみたい…」
なんて場合でも、お気軽にどうぞ。

「19:00まで」とはなってますが柔軟に対処させて頂きますよ♪

下の2回はお店番ではないのですが、状況によっては延長もやぶさかでないので☆彡



お気づきになられた方もいらしゃると思うのですが、
今月は「毎週1回以上」にはなっておりません。
10月半ばに使用している自動車の点検が入るらしいので、敢えて入れておりません。
(モールの方に申請している関係上、代車では不都合がでちゃうので…)
ワークショップに限らず、その他のイベントも同様です。

拍手[0回]

当工房の消しゴムはんこ。
持ち手を付けるときには両面テープで接着していたのですが…
その両面テープがどこに行っても見当たらなくなってきました。

「タイル用両面テープ」と銘打たれたその両面テープは、
100円ショップのセリアorシルクに置かれてるのしか見たことがなく、
そのセリアorシルクも店舗が限られてたんですよね…

最近まで、泉古内のセリアには余裕でいつも十数枚置かれている状態だったのですが…
今月の初め、イベント帰りに寄ったときには2枚しか無く。
売り場の位置が変わっていたので見つけづらいだけなのかな?と思ったのですが…
2枚しかないということは今までこの店では考えられなかったんです。
とりあえず、その2枚買い占め。

で、先日「カフェでまったり…」の後に寄ってみたのですが


…無い…! orz

私が買ってから追加補充されていない…
いや、補充されたのかもしれないけれど、すぐ売れちゃった…?
にしてはちょっと時間的に不自然だし。


そんなわけで、持ち手用の両面テープを変更する事になりそうです。
とりあえず今は他のテープを試行錯誤で使っている段階です。
もしかしたら、今まで使っていたものと同様の耐久性であればそちらに切り変えていきますが、
もしそうでもないという場合は…
版面が小さいサイズのはんこに現在使用している「アロンアルファ 木工用」に切り替えます。

もし全面的にアロンアルファに切り替えた場合、
現在よりも材料費単価が上がってしまうので
もしかしたらはんこの値段(特にオーダーはんこの大判のもの)が若干値上げになる可能性が出てきました。
まあすぐにというわけではありませんけど。
切り替えるとしたら来年から、という形になるでしょうね…

その場合はブログ・メルマガ「ぷらぺた!」でお知らせしますね。

拍手[0回]

一応11:00~19:00という事になっておりますが…
お店番担当(遅番)ということで、20:00くらいまでワークショップ対応できます♪

今月からパステルアートの体験も用意致しました☆彡
ホントびっくりするくらい簡単に綺麗なハガキが作れるので
お気軽にお試しくださいね。2枚で300円。

もちろん、消しゴムはんこ工房ですので、
はんこ制作体験やはんこのポストカード制作体験も☆彡
毎回お教室のように来てくださる方もいて喜ばしい限り☆彡
一応見本は用意してるんですが、オリジナルのデザインもできますのでご相談くださいね♪

オリジナルデザインの場合、彫りやすくするため版を大きめに作るようにデザインさせて頂く場合がございます。
その時は設定している「1個500円」という料金ではなく600円になってしまうこともございます。
ご了承ください。

SAWZOWさんのブログでも本日のワークショップの紹介がされてます。
こちらのほうが詳しいので見てね(ぁ



それから、委託中の十二支はんこ好評なようで嬉しいです☆彡
種類によって減り方のばらつきが案外あるなあ…とかとか
ワークショップの合間に追加しておきますね(作るってことさ…!w)

来年の干支は辰なのよね…
かっこいい龍がなかなか描けなくて苦戦中ですが10月までにはなにか出したいわ~(苦笑)

拍手[0回]

思った以上にいい天気だ!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

今日は中庭で「ホリプロお笑いライブ」あるらしい…
生でホリのテリー伊藤とかキムタクとか金八先生とか見れるんですねw

まあそのついででいいのでうちのはんこも見てください☆彡

あと、今日の参加ブース一覧は
公式HPの「出店者紹介ページ」に載っているんですが
いつもお世話になっている「愉快なガラスたち」さんのワークショップ&販売もありますし
あと、前回参加できなくてすんごく気になってた「ひろじぃ~くりすたるあーと工房~」さん!
今回も参加されるとの事なのでどんなのかはんこ彫りながらちらちら見てたいと思いますw

拍手[0回]

プロフィール

HN:
アルナイル慧莉子
性別:
女性
自己紹介:
消しゴムはんこを中心に手作り物をちょいちょいと制作中。
大体月に1~2回のペースで仙台を中心とした宮城県内の手作り系イベント・フリマなどに参加しています。ブース内ではほとんど毎回消しゴムはんこの制作実演を行っており、その場でオーダー彫りもいたします。(デザイン・サイズによって後日渡しの場合もございます)
はんこ以外にはイラスト(パステル画・色鉛筆画中心)・切り絵などをブースに置いていることも。
記事に感動していただけたら↓ぽちっとお願いします!
WebMoney ぷちカンパ

ブログ内検索

最新コメント

Facebookファンページ

ツイッター

Copyright ©  -- プレキプア楽人宇宙 最新情報 ~宮城・仙台でイベント参加 消しゴムはんこ工房~ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]