忍者ブログ
HOME Admin Write

プレキプア楽人宇宙 最新情報 ~宮城・仙台でイベント参加 消しゴムはんこ工房~

消しはん工房「プレキプア楽人宇宙」のイベント参加情報・作例紹介などをお知らせするブログです。仙台を中心とした宮城県内のイベントで消しゴムはんこの販売・制作実演を行っています。2013年からは「1日1はんこ+α」カテゴリを創設、はんこそのものだけでなく消しはんをいかに楽しく工夫して応用するかの作例を充実させます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「エコーヶ丘」のカフェ『森のキッチン』さんでの
「カフェでまったり はんこの日」

つい先週やっちゃったばかりですが
今日も…やっちゃいます!

先週はジャズフェスの影響もあったのか
まったりest(最上級)な感じでしたが今日はどうでしょうね?

本当はKスタフリマもあったんですが…
雨がちょっと心配だったし、他にもいろいろあって
カフェでまったりを選びましたw


前回も12:00~とか言っておきながら
結局14:00~になったので
今回こそは早めにお店に☆彡 まったりご飯食べに行きます☆彡

拍手[0回]

PR
しばらくお休みしてた携帯HPとメルマガ復活しましたー!
読者さんに心配されてしまう仕様…ホントすみませんorz

そして今日は午後からメールの利用者座談会です☆彡
今日も新しいメンバーさんが集まるようなので楽しみです(・∀・)ニヤニヤ


さて、明日なんですが…
全く突発的になんですが…

また、行っちゃいます&やっちゃいます!
「カフェでまったりはんこの日」

9/17(土)12:00~18:00
好意に甘えてまたまた長居いたしますw


(9/10ぶんのレポも完全じゃないのにすみません^^;
そちらは帰宅後完璧なものに☆彡)

拍手[0回]

天気関係ないイベントは助かりますね…
今日も30度前後まで気温上がる予報なので。
逆に冷房で具合悪くならないか? とうっかり思う程度w


本日もワークショップです☆彡
だいたい週に1回ペースで入れていますが…
今月からお店番の日時とできるだけかぶらせるようにしてます。
今日はお店番担当ではないのですが、たまーに補助に入ってる時があるかもしれません?
(そんな時は暇な時と思われw)

「SAWZOW」さんのHP9月のワークショップ日程が載っています。
画像ファイルなので携帯経由だとちょっと見づらいかもですが参考までに。
本日は午前中はワークショップはうちのだけです。

具体的な内容の復習。
(1)消しはん制作体験 ¥500 
2~2.5cm角程度のデザインのはんこを1つ制作。 
写真左のようなデザインを用意していますが、 
はがき用に持ち込んでいるはんこと同デザインを制作したり、 
オリジナルデザインで制作したり、もありです。 
(デザインによっては、¥600~となる場合がございます) 

(2)消しはんハガキ制作体験 ¥500 
はがき用紙3枚に、当方で持ち込んだはんこを押し放題! 
また、追加で希望の柄のはんこをお作りすることもできます。 
写真中央のように、自分でいろいろ組み合わせてお好みの柄のハガキをおつくりください☆彡 

(3)パステルアートハガキ制作体験 ¥300 
はがき用紙2枚に、パステルアート! 
ハードパステルを削って粉状にし、これをこすることで彩色していきます。 
削るのに刃物は必要ではないので、小さいお子様でも大丈夫です。 
写真右のような感じに仕上がります。 

はんこ制作の追加は1個につき+¥300、 
ハガキ制作の追加は1枚につき+¥100でできます。 

はんこ制作とはがき制作をどちらも…という場合は、 
はんこ制作の料金にハガキ追加制作の料金を加算していく形になります。

拍手[0回]

なんか全然秋の空気じゃないんですけど(苦笑)
それはともかく、本日も産直市お邪魔します☆彡

先週、はんこ屋さんは来てないの~?と問い合わせがあったということなので
雨降っても休むわけにはいかないな~と思ってたとこなので
天気がいいのは助かります。

産直広場ぐるぐるさんの美味しい野菜と果物と併せて
うちのはんこもよろしくです☆彡


8/31はきゅうり買っていったんですけど(もちろんんまんまです♪)
今日はナスとズッキーニあたり狙ってます ←

拍手[0回]

「リサイクル活動友の会うさぎ」さんからフリマ情報が届いてまして

10/2(日)に「伊達ロックフェスティバル」のフリマ、
10/15(土)に「宮町まつり」のフリマの情報が。

伊達ロックのほうは以前ちらっと話を聞いたことはあるんですが、
休止になって久しいのですよね。
今年、開催場所を勾当台公園から錦町公園に移して復活!するそうです★
通常のフリマ出店もできるそうなんですが、手づくり品のみブースは出店料が少しお安めに参加できるんですね…
というわけで、ちょっと考え中。

会場内に駐車場があるわけでないので、近隣のパーキングを利用しなければならないのがちょっとややこいかな。
でもまあ、とっておきの音楽祭フリマや杜の都のアート展でもそこは同じなので…

思ったよりもブースサイズ大きめなので(間口3m×奥行き2m)、
うちだけで参加するのはちょっともったいない気もしてきたw
そんなわけで、ゆるーくですがコラボ出店してくれる方募集してみます☆彡
コラボ条件は
「自分で作った手作り品のみを扱ってる方(ジャンル不問)」
「1つのブースを埋めるほど作品はないのだけど、出店してみたい方」
「自力で会場まで来場できる方」
となります。
(一人で参戦でも車の中がとんでもないことになるので、送迎ができなくてすみませんすみません)


一方、宮町まつりの方ですが、
これは以前1回だけかな? 参加しましたね。
お祭りの中でのフリマなので人の流れはそこそこあった記憶が。
ここしばらくは他の用事などと重なってしまい参加できてなかったんですがまた出てみようかな…と。

実はこの日、楽市楽座さんはグランディ21で、
みちのくフリマさんはKスタ宮城で、
それぞれフリマがあるんですけど…
出店料が一番リーズナブルということもありここかなあ、と。
まだ決定ではないですけど、参加可能性大ということで覚書。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
アルナイル慧莉子
性別:
女性
自己紹介:
消しゴムはんこを中心に手作り物をちょいちょいと制作中。
大体月に1~2回のペースで仙台を中心とした宮城県内の手作り系イベント・フリマなどに参加しています。ブース内ではほとんど毎回消しゴムはんこの制作実演を行っており、その場でオーダー彫りもいたします。(デザイン・サイズによって後日渡しの場合もございます)
はんこ以外にはイラスト(パステル画・色鉛筆画中心)・切り絵などをブースに置いていることも。
記事に感動していただけたら↓ぽちっとお願いします!
WebMoney ぷちカンパ

ブログ内検索

最新コメント

Facebookファンページ

ツイッター

Copyright ©  -- プレキプア楽人宇宙 最新情報 ~宮城・仙台でイベント参加 消しゴムはんこ工房~ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]