忍者ブログ
HOME Admin Write

プレキプア楽人宇宙 最新情報 ~宮城・仙台でイベント参加 消しゴムはんこ工房~

消しはん工房「プレキプア楽人宇宙」のイベント参加情報・作例紹介などをお知らせするブログです。仙台を中心とした宮城県内のイベントで消しゴムはんこの販売・制作実演を行っています。2013年からは「1日1はんこ+α」カテゴリを創設、はんこそのものだけでなく消しはんをいかに楽しく工夫して応用するかの作例を充実させます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 あとでクリエイター名鑑の方も変更しますがとりあえず☆

携帯HPの方でもFacebookの「いいね!」ボタンをつけたんですが、
こちらのブログでも追々付けたいと思います。

ということもあってFacebook始めましたm(_ _)m
本名で登録してます。
(こちらもブログ名でもよかったんですが、結局名刺にも本名書いてますしねw)
Facebookのプロフィールページはこちら

mixiやtwitterほどはガツガツ使わないかもしれませんが、情報発信の手段がまた1つ増えたかな、と。



拍手[0回]

PR
 当工房「プレキプア楽人宇宙」では、
工房のイベント参加情報や制作裏話などをメルマガ「ぷらぺた!」で配信しています。

ところが、一部の読者さんから
「ある日突然メールがこなくなってしまった…」
「登録したのだけれどメールが届かない」

という話を伺いました。

まず、「ある日突然メールがこなくなった」
という場面は、auの携帯を利用されている方に多いかもしれません。
システムを運営してる会社側から連絡がありました。
auでは、2010年12月から、迷惑メールフィルターの設定方法が変更され、
携帯電話やPHSからのメールとなりすまして送られるメールに対しての規制が強くなっています。
「ぷらぺた!」は携帯メールでの配信ではなく、登録してあるメールサーバーから、一種の転送メールのような形で皆様の携帯に配信される形になりますので、
この「なりすまし規制」に引っかかりやすいようなのです。
(配信頻度が高いので、余計にらしいです…orz)

auの「なりすまし規制」の登録をしている携帯電話では、
例え「指定受信リスト(特定のアドレスについて受信できるように登録しておくリスト)」に「ぷらぺた!」のアドレスを入れていただいても、受信できないそうなのです。
そのため、「指定受信リストに登録してもダメ…」という方は、
お手数ですが、設定を「指定受信リスト(なりすまし・転送メール可)」
に変更していただくようお願いいたいます。


一方、「登録してメールが届かない」という場合は、
携帯メールの設定で「PCからのメールを受信しない」設定になっていたり、
「ドメイン(アドレスで@よりも右側の部分)を指定しないと受信できない」場合だったりします。
それぞれの携帯会社について確認方法が異なりますので、
携帯HPの「ドメイン指定について」ページよりそれぞれご確認をお願いいたします。
なお、ドメイン指定の場合は「pr-hanko.com」を指定くださいませ☆

拍手[0回]

うちの メールマガジンと携帯HPと同じシステムを使ってる利用者さんの座談会がありまして。
今回で4回目です。今のところ毎回参加させていただいています☆

毎回いろんな発見をするし、アドバイスやアイディアをいただける機会だから逃したくないというか(笑)
また、様々な業種の方が集まるので、「異業種交流会」の側面もあって。
昨日だけでも、靴屋さん、エステサロン、リンパマッサージ、牛乳宅配、保険屋さん、クリーニング屋さん、英会話教室、そしてはんこ屋さん。
見事にバラバラですな☆

今回は「他のショップのメルマガで、こんなメールが来たら嬉しいな☆」というアイディアを小グループに分かれてシェアするというワークショップが。

うちのメルマガ「ぷらぺた!」では、最近流行りの「似顔絵付き名刺」の作例があったら紹介して欲しいというリクエストが。
名刺だけに限らず、作例の紹介を増やしていこうかな?と思っていたので、
いいタイミングというか後押しになったなあ、と。
というわけで、早速仕込みを開始しました☆



そして、他にもいろいろ企んでます(謎)

拍手[0回]

今日は…台風の動向が気になりますが、こちらは普通にやっております☆彡


開催から3週間経つので、だいぶ作品が入れ替わってますよ☆彡



ちゃっかりうちのポストカードもをります( ̄ー ̄)



ワークショップスペースはこんな感じ

インク、こんなに持ってたのか自分(笑)

でもまだまだ最低限だと思ってます(苦笑)

拍手[0回]

 明日7/20(水)は「one leaf」ワークショップの日。
多くの学校が21日から夏休みということで、直前でゆるゆるかもしれませんが、準備はしていますのよ☆
ちょっと天気予報が芳しくないのが気になるといえば気になりますが。
SBSH0190.JPGSBSH0191.JPGSBSH0192.JPG
☆ワークショップで、はんこを自由に押しての体験では、こんな感じではんこを準備しています。
基本、自分がポストカードを作るときに使用しているはんこ。
ポストカードに仕立てる未遂のものも多数(苦笑)

SBSH0193.JPG
例えば、こんなふうにいろいろ押してみてください。
インクもかなりの数持ち込みます☆

明日も時間に余裕があるようだったら、何かしらはんこを増やしている予感がします☆





拍手[0回]

プロフィール

HN:
アルナイル慧莉子
性別:
女性
自己紹介:
消しゴムはんこを中心に手作り物をちょいちょいと制作中。
大体月に1~2回のペースで仙台を中心とした宮城県内の手作り系イベント・フリマなどに参加しています。ブース内ではほとんど毎回消しゴムはんこの制作実演を行っており、その場でオーダー彫りもいたします。(デザイン・サイズによって後日渡しの場合もございます)
はんこ以外にはイラスト(パステル画・色鉛筆画中心)・切り絵などをブースに置いていることも。
記事に感動していただけたら↓ぽちっとお願いします!
WebMoney ぷちカンパ

ブログ内検索

最新コメント

Facebookファンページ

ツイッター

Copyright ©  -- プレキプア楽人宇宙 最新情報 ~宮城・仙台でイベント参加 消しゴムはんこ工房~ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]