忍者ブログ
HOME Admin Write

プレキプア楽人宇宙 最新情報 ~宮城・仙台でイベント参加 消しゴムはんこ工房~

消しはん工房「プレキプア楽人宇宙」のイベント参加情報・作例紹介などをお知らせするブログです。仙台を中心とした宮城県内のイベントで消しゴムはんこの販売・制作実演を行っています。2013年からは「1日1はんこ+α」カテゴリを創設、はんこそのものだけでなく消しはんをいかに楽しく工夫して応用するかの作例を充実させます。

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

作るかどうか先月末の段階で決めあぐねてましたが、やっぱり作ってしまいました・・・
pc-koinobori.jpg
・・・こいのぼりポストカード。
ちゃんとお行儀よく泳いでるようにも押せるのですが、まあ・・・
「面白そうに泳いでる」ver.ということでw

最近は、一戸建てのお宅でポール立てて鯉のぼり泳がせてる・・・というお家が少なくなった気がします。
現在だとマンションやアパートなどの集合住宅に住んでるから物理的に無理、という事情もあるのですよね。
我が家にも裏庭にこいのぼり用のポールがありましたけど、(弟が小学生くらいまでは泳がせてた)裏の家に電線伸ばさなきゃならなくなったのと、ポールが木製で経年劣化で痛んでしまったのとで結局撤去してしまったんですよね・・・
で、こいのぼり本体については、町に寄付・・・GW時期に、観光スポットに沢山こいのぼりを泳がせるという、アレ。
あの中のどこかに、うちのが紛れ込んでたと思います。
・・・いいかげんだいぶ前なので、痛んじゃって廃棄になっちゃったかも・・・ですけど。

今回作ったポストカードだと、そういう沢山こいのぼりを泳がせてるところの下から見てるような感じにも見えますね。
・・・こじつけ?(苦笑)

ともあれ、このポストカードは明日からのフリマ3連戦(5/3-4:Kスタ宮城正面広場、5/5:鉄砲コンテナント)でさっそくブースに登場しますので、気になる方はぜひ足をお運びください。
もちろん、それ以降も(時期は過ぎちゃいますが)持ち込みは常時いたします。



今回の消しゴムはんこは、販売を目的に作っていないので、ごく一般的な消しゴムをそのまま使用して彫っています。
cf-koinobori.jpg
上の黒いペン描きのものが下絵。これをトレーシングペーパーにうつして転写→彫り→持ち手接着。
最初持ち手はつけなくてもいいかな・・・と思ったのですが、薄目の消しゴムを使ったせいか自分のスタンプパッドの使い方が悪いのか、指にインクがついてかなわん・・・orz
というわけで、ざらっと接着してます。

拍手[0回]

PR
3/14の鹿島台フリマの記事にも載せたのですが、委託先へも納品している(していた)ものを含めて新作ポストカードを紹介したいと思います。

まず、2月分ということで委託していた「梅」
pc-plumbrossoms.JPG
2~3月といえばこの花でしょうかね。宮城だと高校の卒業式近辺に咲くのが一般的ですかね。
そして、現在3月分として委託させて頂いてるのが「桜」
pc-cherrybrossoms.JPGpc-sakura.JPG
桜の方は、宮城だと4月中旬が平年・・・でしたが、ここ数年は入学式の頃に満開になる年もあったりして、温暖化を感じます。元になってる桜のはんこ、この工房をスタートした当初から扱っていますが、その頃よりサイズが増えています。
最初は左側の写真のようにピンク系~赤系のインクだけで作ってたんですが、ちょっとアクセントがあったほうが良いかな?と最近増産したものはベタ版の一部をオレンジ系(バーサクラフトこまけいこセレクションのK-01はちみつ)で押してみました。インクをちょっと代えただけでも感じが変わってきます。

じゃあ、4月は・・・? とお思いの方もいらっしゃると思うのですが、
実はこっそり迷い中ですw まあ、県内だとGW近くまで桜は残ってるといえば残っているのですがね。
植物にやや疎いところがあるので、とっさにアタマの中に花ごよみが出現しないのです(苦笑)
ただ、イメージとしては、4月位に目立つ花って黄色い花が多いような気もしますね。
菜の花とか、たんぽぽとか。あと木に咲くので黄色いの、ありましたよね・・・マンサクでしたっけ?
さらに5月になるとやや初夏の雰囲気も帯びてきて、赤系とか青系の花も目立ってくる・・・

という理由で、なんの種類というわけではないけれど「花」シリーズ(苦笑)
使用しているはんこは同じですが、使うインクの色や特殊紙の種類を変えて押してみました。
pc-flowers_yellow.JPGpc-flowers_blue.JPGpc-flowers_red.JPG
色味→花の色用インク/使用特殊紙
黄系→ColorKiss11カナリー・12マリーゴールド・50マスタード/アトモス
青系→ColorKiss136ベビーブルー・artnic18ロイヤルブルー・19シアン/フェザーワルツ
赤系→バーサクラフトこまけいこセレクションK-04ピーチ・K-23ルビー・K-24さんご/マーメイド

花のはんこはサイズや形がバラバラなものが6種類あるので、1つの色に2種類ずつ使っています。
この他に葉っぱのはんこも2~4種類(こちらは1種類のインク・artnic161グリーンティーorバーサクラフト165パインor122スプリンググリーン)を使用してるので、結構出来上がるまで手間がかかる・・・でも、逆にはがきサイズに版画のようにして作るのでない分、1つとして同じ押し具合のハガキができないのが楽しいのです。
今回は諸般の事情で使用する特殊紙の種類・色が1種類だけでしたが、押す紙の種類や色が変わってもまた表情が変わってくると思うので、折りを見て増産する予定です。

拍手[0回]

以前「お薬師さんの手づくり市」への参加記事の中で、このイベントにちなんだものを作りたい・・・という趣旨のことを書いたかと思います。

公式HPによると、
『ひょうたんプロジェクトとは、開運・厄除けの縁起物として、薬師堂及び白山神社で「ぼんぼこ槍(ひょうたんが付いた破魔矢のようなものです)」が頒布されていることから、ひょうたんにこだわったいろいろな取り組みを展開していくものです。(原文ママ)』
実際、市をお知らせするチラシやのぼりにはひょうたん柄が使われていますし、実行委員会では実際にひょうたんを栽培してグッズを作るための準備もしているとか。

プロジェクトが動き始めてから、参加者さんの中にもひょうたん系のあれこれを出品するブースが増えてきたようです。
というわけで、私も何か・・・というわけで作ってみたのが
p-c-hyotan.jpeg
ひょうたん柄のポストカードです。
紙は、種類はさまざまなのですが厚手の特殊紙を使っています。
(ひょうたん柄を見せているほうは、「玉しき」という特殊紙です)
普段ハガキ用にちゃんと郵便番号枠などが印刷されているものを使うことが多いんですが、買った特殊紙はあいにくハガキサイズにカットされているだけのもの。
というわけなので、せっかくだから「郵便はがき」の表示と切手位置のマーキングもはんこで作って、押してみました。
私製はがきの要件として、「郵便はがきまたはそれに類する文字を記入する」というのがあるのですよね。
もうちょっと小さいサイズで作りたかったのですが、現在の私の技量ではこのサイズ(大体5mm角の文字)が限界です・・・精進しないと・・・

このはがきは11/3の「杜の都のアート展」でもブース内に先行展示する予定です。
(作成に使ったはんこも一緒に置こうかな、と考えています)

拍手[1回]

pc-snow.jpeg

参考作品として紹介している雪の結晶はんこを使って作ったポストカードです。1枚1枚スタンプの押されている位置はランダムですが、ポストカードの四辺にスタンピングという点は変わりません。
写真は白いハガキ用紙にスタンプした物ですが、水色のハガキ用紙にスタンプしたものもあります。お好きな方を。

委託・イベント販売時の価格は1枚¥50です。
(通信販売の場合、これに送料が加算されます)

拍手[0回]

pc-ochiba.jpeg

昨年末に、自分づかい用に作った葉っぱはんこで作ったものです。
1枚1枚スタンプの押されている位置はランダムですが、ポストカードの四辺にスタンピングという点は変わりません。
写真は薄いオレンジ色のハガキ用紙にスタンプした物ですが、白色のハガキ用紙にスタンプしたものもあります。お好きな方を。

委託・イベント販売時の価格は1枚¥50、3枚¥100です。
(通信販売の場合、これに送料が加算されます)

拍手[0回]

プロフィール

HN:
アルナイル慧莉子
性別:
女性
自己紹介:
消しゴムはんこを中心に手作り物をちょいちょいと制作中。
大体月に1~2回のペースで仙台を中心とした宮城県内の手作り系イベント・フリマなどに参加しています。ブース内ではほとんど毎回消しゴムはんこの制作実演を行っており、その場でオーダー彫りもいたします。(デザイン・サイズによって後日渡しの場合もございます)
はんこ以外にはイラスト(パステル画・色鉛筆画中心)・切り絵などをブースに置いていることも。
記事に感動していただけたら↓ぽちっとお願いします!
WebMoney ぷちカンパ

ブログ内検索

最新コメント

Facebookファンページ

ツイッター

Copyright ©  -- プレキプア楽人宇宙 最新情報 ~宮城・仙台でイベント参加 消しゴムはんこ工房~ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]