忍者ブログ
HOME Admin Write

プレキプア楽人宇宙 最新情報 ~宮城・仙台でイベント参加 消しゴムはんこ工房~

消しはん工房「プレキプア楽人宇宙」のイベント参加情報・作例紹介などをお知らせするブログです。仙台を中心とした宮城県内のイベントで消しゴムはんこの販売・制作実演を行っています。2013年からは「1日1はんこ+α」カテゴリを創設、はんこそのものだけでなく消しはんをいかに楽しく工夫して応用するかの作例を充実させます。

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【なかなかうまくいかないものです】


先日来個人的に課題となっている「濃い色のTシャツにもはんこデザイン」

試行錯誤しつつも、なかなか難しい…
だからこそのやりがいなんですけど。

白いアクリル絵の具を買い足してみたので、どうせなら…と白のみでトライ。
なんか微妙…あと、絵の具自体の濃さも難しいかなー。


ちなみに、絵の具を染み込ませているのはお徳用化粧パフ(大きな気泡ができるなどでハネモノになったもの)。
これ自体は普通のスポンジよりもいいかも?

というかむしろ

そのままステンシル風にぽぽぽぽーんした方がよくね?(笑)
なんて思ったり…

逃げちゃダメだ…(笑)


という訳で、もうちょっと試行錯誤続けます!



ちなみに、明日は八木山の【Smart Angel】さんでのワークショップ!

実はこの週末、アクシデントがありまして…
車がちょっと動かなくなる事案が(泣)
たまたま、我が家の別な車を使う事ができるという事で、移動はなんとかできるのですがね。車体感覚が…(汗)

いつも以上に安全運転で向かう予定です★

という訳でお休みなさーい ←

拍手[0回]

PR
【そう言われてみればそうなんです】

何がって、私は手作り作家として、もはやペーペーの位置にはないらしいという事。
2006年の暮れ、『太陽とオリーブ』さんのロゴはんこのオーダーを受けるという形で始まったこの工房は、今年の暮れにはもう8年目を迎えるんです。

私が手作りに携わるようになった時には、もっと先を行く方々がいっぱいいたし…
で、私は私で、見よう見まね、試行錯誤を繰り返してここまできました。
ううん、たぶんこれからも試行錯誤は続くでしょうね。

お薬師さんのブースで、たかのまーどれとの話の中で
「もはやその体験を、次の世代に伝えるべきステージに入った」
という事を感じつつ、それでもまだ自分の中に未熟なものがいっぱいあるなーと…

で。
よく考えてみると、自分の中の「未熟じゃないか感」は
もしかしたら「常に一歩前に行くためのチカラ」なんじゃないかと。
決して後ろ向きな、自分のしていることを否定するものではなく、
より面白いことをするにはどうしたらいい?と
自分の活躍できる場所を広げる、侵略的な前進なのかもー。

そう考えると、私よりずっと若くて未経験な作家さんたちに
私の100%は真似できなくても(参考にできなくても)
何かしら参考になるんじゃないのかなーと思い始めましたのよ、ようやく。


手作りに限らず、
例えば震災の体験だったり、
仕事のノウハウだったり、
子育てや介護の経験だったり、
100人いたら100通りのストーリーがあるようなものの中で、
自分にヒット&フィットするものが(無論100%の共感ではなくても)
必ず見つかると思うのですよ。

その、100分の1になれるかどうかはわかりませんが
これから手作りを生活の幹として考えようとしている人に
何か尋ねられたら素直にスキッと自信を持って
今までの自分を語れるような私でありたいな、と思ったのでした。




おまけ。

↑昨日の、お昼ご飯。

『はりーのまふぃん』さんの「オリーブ&チョリソー」という、おかず系マフィン。
黒こしょうがスパイシーでおいしかったです★

拍手[0回]

【常に初陣…ってアレ? ←】

これは以前はんこTシャツを作った頃からなんですが…

その時は、白いTシャツにはんこを押して作ったのですが
「下着が透けるのが気になる」
「キャンプやフェスなど野外活動の時汚れが気になる」

などの理由から、
【濃い色のTシャツで作って!】という要望が多数…


基本はんこそのものの制作中心の工房だし、なにぶんにも全て一人で制作してるわけで…

なかなかこちらの方の開発ができず。
でも、そんな要望が寄せられるということは、当工房のデザインでぜひ!という事なんだろうし…

そんなわけでようやくボチボチ、実験始めました。

…冷やし中華みたいだ(笑)


たまたま、先月Smart Angelさんでのワークショップの話になった時、ハンドメイド素材用にと譲られたTシャツがあると。
試しに一枚、持ち帰り。


布用インクであるバーサクラフトを使って押す場合、白を中心とした淡色だと割と良さげとは聞くのだけれど…
白じゃないインクをくっきり、は難しいのよね。

白で押す→乾かして定着→その上から他の色で押す
とよさそうなんだけど、なんかいまいち…

ちなみに、よく手描きアートでよく使うアクリル絵の具だと


こんな感じで、布の色がどうしても透けちゃうんだよね…

ガチな布のインクを買うべきなんですかねこれ…(^_^;)

拍手[0回]

【ようやく行く事ができました】

昨日の記事の、続きとなります。
この日の最終目的地は、登米市米山町。
佐沼の星の会例会の会場です。


おのくんホームのある東松島市から米山に向かうにはいろいろなルートがあるのですが、かつて私が米山に住んでいた頃石巻に抜けるのにちょくちょく使っていた桃生豊里経由のルートを使ってみることに。

通称「東浜街道」と呼ばれるそのルートは、かつては海沿いの街を繋ぐ古くからの街道だったのね。あまり幅が広くない道路を通るので、ちょっとマニアックではあるんですが、割とショートカットで通行量が少ないのですいすい進むのがいいんです。


さて、このルートを選んだのにはもう一つ理由がありまして…
以前、石巻の仮設住宅でアートボランティアをした時にお世話になった小野寺さんから、
「行ってみて、なんとなく雰囲気が馴染むと思う」
と勧められたお店がその街道沿いにあるんです。

最近雑誌の「郊外カフェ」特集やフリーペーパーなどでも取り上げられている
【くさかんむりcafe】

営業日が木・金・土という事で、案外イベントなどが重なりやすくてなかなか行けずにいたんです。
なので、この機会にエイヤッと(笑)

なんだかんだで着いたの17時過ぎ(汗)
本当はランチ(1日20食限定のオーガニックなもの)も食べてみたかったのですが、それはまた今度にしましょう。


車は、お向かいにある「鈴木自動車」さんの駐車スペースを使うことができます。
表示も味がある(*´ω`*)


もうね、入口の雰囲気からやられた感 ←


お庭が広い!
というか、こういう大きな屋敷にあまり行ったことがないので、どこから入るんだー(ウロウロキョロキョロ)になるのがザ・庶民(^_^;)


『国籍不明な老夫婦の、ニホンの田舎でのスローライフな 暮らし...』
がコンセプトだそう。



閉店1時間前という事で、他には女性客1名のみ。
テーブルも様々なタイプがあるので、同行人数で選べますかね。

一番奥の、二人がけテーブルからの眺めがとても奥行きがあり。

眺め良く過ごさせていただきました(^^)


ポット入りダージリンティーを飲みながらまったり。
器も素敵。


ライブや作品展なども行われており、ワークショップをする事もあるので勧められたのかな?(笑)
でも、この雰囲気で何かやるのは楽しそう。
はんこでなくてもいいし、お庭が使えるのだったらそれもまたよし。

閉店時間ぎりぎりまでまったりさせていただきました、ありがとうございます(*´ω`*)


で、その後は、佐沼の星の会に…
ここで意外なオチが!
星の会の某メンバーさんと、くさかんむりcafeの方がどうやら?古くからの知り合いらしい!(笑)
お店を開いてる事は知らなかったそうですが、写真を見せたらびっくりしてました。

…世間は狭い(笑)


おまけ。
星の会の会場になったお宅には、猫ちゃんがいるのですが

いつの間にか入り込みバッグ猫に(笑)
可愛い(笑)

拍手[0回]

【定期的に靴下などを支援しています】

今月のイベントやワークショップ、はんこ以外の仕事を確認し、その上で空いてる時間に自分の気持ちが赴くままのウロウロをいたします。

本当は今日明日は佐沼の星の会のキャンプの予定だったんですが、諸般の事情によりキャンプ無しで通常の定例会に。

定例会は夕方からなので、昼の間に行きたい所を巡ってから向かおう、と。


で、実はついうっかりタオルケットに麦茶(熱中症対策用…)をブッシャー!してしまったので、稲葉の激安コインランドリーに行く所からスタート。いきなりの生活感(笑)
ここで洗濯するときはたいてい、お昼ご飯はお隣の【古川とうふ店】さんのランチ。
今日は日替わりランチの「ブリかまの塩焼き」で。500円でお腹いっぱいになるのが嬉しい★

その後、何箇所か寄り道しつつ、東松島市に。
すっかり全国的に有名になった、靴下でできた人形「おのくん」を作っている、【おのくんホーム】へ。
正式名称は「小野駅前応急仮設住宅集会場」なのですが、おのくんやおのくん関連グッズの販売や作っているおかぁさんたちとの触れ合いの場になっているので、親しみを込めて呼んでいるのです。


私も、2匹のおのくんのおかぁさん(笑)
おのくんを持っている人は【里親さん】と呼ばれてます。
今までに一万匹以上のおのくんが全国に、いや、海外にも旅立って行きました。


↑この写真自体はちょっと前のものですが…
こんな感じで、おのくんにピッタリの、派手な靴下を気がついたら買い溜めておき、ある程度溜まったところでここに届けるという活動をコツコツやってます。

また、おのくんの中につめる手芸ワタや、おのくんの目玉も、気がついたら買っておき一緒に置いてきます。
特にワタは、おのくん一匹につき平均で200gほど(100均のワタだと1.5袋くらい)を使うそうなんで…
ちょっといい靴下がなかなか手に入らない時(夏場は特に…理由は後述)は、ワタを多目にして送ってます。車で行くので多少ガサあっても問題ないし(^^)


土曜日ということもあり、ひっきりなしに里親さんになりたい方々が訪ねてました。
ネット経由で申込もできることはできるのですが、現在半年以上お待ちいただいている状態なんです。
そのため、おのくんホームに来てそこで運命の出会い☆を求めた方が実は早いのです(^_^;)
今日も実はわざわざ関西から、友人などにお願いされておのくんを引取りに(買いに)来た方がいらしてました。

おのくんを通じて、遠くから東松島やその周辺を見たりお店を利用したりする事につながって欲しい、気に留めて欲しい、というおのくんのおかぁさんたちの願いもあります。


今回たまたま、おのくんのアクセサリーオプションの「帽子」があったので購入!
…似合うべ? と言いたげなパチリ(笑)

おのくん用帽子は、8/23にある東松島のお祭までに増やすかも…?
というお話でしたよ。ちょっと期待しましょう★

おのくんホームの後にも、行ったところはあるのですが…長いのでまた次の記事で。


ちなみに、当工房では
★おのくん用靴下などを集めておのくんホームに届けてます!

私が個人で買い集めたものと合わせて、数ヶ月に1回ペースですがおのくんホームに届けます。

★未使用の靴下★
 基本的に大人用から新生児用まで、どのサイズでも良いのですが、ものによってはおのくんにならないものも…(泣)

スニーカーソックス(くるぶしまでしか長さがないもの)だと、おのくんの手足を作ることができません!
逆にハイソックスみたいなもので作るとものすごーく手足の長いおのくんに作ることができちゃいます。

また、メッシュ生地ですと中のワタが出てしまいます。ストッキング素材だと縫う時に電線します(^_^;)

それ以外であればだいたい大丈夫ですよ♪
色、柄も基本的にどんなものでもいいのですが…
どちらかというと、派手なもののほうがおのくんになった時に可愛さが増します★
ちなみに、私が、柄を選ぶときの基準は
「おらがこいづ履ぐの、おしょすぃなやー」
つまり、自分では履きこなせないな(^_^;)が基準です(笑)

あと、5本指靴下も大丈夫。ちょっと怪獣のような、アフロヘアのようなおのくんになるんですよ(笑)


★手芸ワタ★
100円ショップの安いワタのほうが使いやすい(膨らんでくれるので少ない量でいい感じに作れる)そうです。

★縫い付け用動眼★
ダイソーの「縫付用13mm」「縫付用15mm」を使用しているそうです。


イベント参加時の当工房ブースで1足・1袋からお預かりしております。一人よりも複数で探したほうがいろんな所で見つけられると思いますので…
よろしくお願いします!


また、郵送や宅配便などで送りたいという方は、直接おのくんホームに送った方が良いですよ!

981-0301
宮城県東松島市牛網字駅前2-33-1
東松島市小野駅前応急仮設住宅集会場

まで。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
アルナイル慧莉子
性別:
女性
自己紹介:
消しゴムはんこを中心に手作り物をちょいちょいと制作中。
大体月に1~2回のペースで仙台を中心とした宮城県内の手作り系イベント・フリマなどに参加しています。ブース内ではほとんど毎回消しゴムはんこの制作実演を行っており、その場でオーダー彫りもいたします。(デザイン・サイズによって後日渡しの場合もございます)
はんこ以外にはイラスト(パステル画・色鉛筆画中心)・切り絵などをブースに置いていることも。
記事に感動していただけたら↓ぽちっとお願いします!
WebMoney ぷちカンパ

ブログ内検索

最新コメント

Facebookファンページ

ツイッター

Copyright ©  -- プレキプア楽人宇宙 最新情報 ~宮城・仙台でイベント参加 消しゴムはんこ工房~ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]