忍者ブログ
HOME Admin Write

プレキプア楽人宇宙 最新情報 ~宮城・仙台でイベント参加 消しゴムはんこ工房~

消しはん工房「プレキプア楽人宇宙」のイベント参加情報・作例紹介などをお知らせするブログです。仙台を中心とした宮城県内のイベントで消しゴムはんこの販売・制作実演を行っています。2013年からは「1日1はんこ+α」カテゴリを創設、はんこそのものだけでなく消しはんをいかに楽しく工夫して応用するかの作例を充実させます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/6(木) 「one leaf」ワークショップ講師&お店番  
仙台市太白区:ザ・モール仙台長町Part2 2階特設会場内  
11:00~19:00(お店番は20:00ごろまで)  
ワークショップ一覧はこちら  

10/7(金) 「one leaf」ワークショップ講師&お店番  
仙台市太白区:ザ・モール仙台長町Part2 2階特設会場内  
11:00~19:00(お店番は20:00ごろまで)  
ワークショップ一覧はこちら 


10/8(土) お薬師さんの手づくり市
 仙台市若林区:国分寺薬師堂境内
 10:00~15:00
 お薬師さんの手づくり市公式HPはこちら



10/12(水) 鉄砲町水曜産直市
 仙台市宮城野区:鉄砲町茶屋「三株園」さん向かい空き地
 10:00~14:30くらい
 参加取りまとめを行っている「産直広場ぐるぐる」HPはこちら

10/14(金) 「one leaf」ワークショップ講師&お店番  
仙台市太白区:ザ・モール仙台長町Part2 2階特設会場内  
11:00~19:00(お店番は20:00ごろまで)  
ワークショップ一覧はこちら 

10/16 布ナプフェスタ2011
 仙台市青葉区:青年文化センター
 10:00~15:00
 主催「布ナプ普及協会」のHPはこちら

10/26(水) 鉄砲町水曜産直市
 仙台市宮城野区:鉄砲町茶屋「三株園」さん向かい空き地
 10:00~14:30くらい
 参加取りまとめを行っている「産直広場ぐるぐる」HPはこちら

10/27(木) 「one leaf」ワークショップ講師&お店番  
仙台市太白区:ザ・モール仙台長町Part2 2階特設会場内  
11:00~19:00(お店番は20:00ごろまで)  
ワークショップ一覧はこちら 

10/28(金) 「one leaf」ワークショップ講師  
仙台市太白区:ザ・モール仙台長町Part2 2階特設会場内  
11:00~19:00  
ワークショップ一覧はこちら 

10/30(日) いちぢくマーケット
 大崎市古川:(株)住まい工房アイム駐車場
 10:00~16:00
 主催「いちぢくworks」のHPはこちら

10/31(月) 「one leaf」ワークショップ講師  
仙台市太白区:ザ・モール仙台長町Part2 2階特設会場内  
11:00~19:00  
ワークショップ一覧はこちら 

拍手[0回]

PR
(写真は後でUPしますが、とりあえず報告)
月も変わったので(本当は先週には行きたかったのですが…)
北中山の佐藤海苔店さんに委託物の入れ替え・追加納品に行きました☆彡

先月半ばにポストカードは追加してたのですが、はんこは今回大幅に追加しました☆彡
はんこラインナップはこんな感じ
十二支はんこ(パッケージ変えて見ました・該当年入りです)
おしり猫はんこ(白・黒・トラ・三毛)←三毛のみセットはんこです。
にゃんこの手はんこ(白・黒・トラ)
きのこはんこ くりはんこ
かぼちゃランタンはんこ

柿はんこ 葉っぱはんこ

もみじはんこ いちょうはんこ

ポストカードは
「くり」「どんぐり」「きのこ」「とんぼ」「クローバー」「眠り猫」「おしり猫」
「パステルアートハガキ」はハート以外の柄も入れています。

拍手[0回]

携帯HP経由で問い合わせメールをくださっている方へ。
最近しばしば問い合わせを頂くのですが…

携帯HP経由ということで携帯メールで問い合わせてくださっているため、
返信がPCメールになってしまうので届かない・迷惑メールに入ってしまっているという場合があるようです。

受信メールの設定の際、「pr-hanko.com」と「gmai.com」の2つのドメインについて
受信できるように設定していただくことをお願いします。
お手数ですがよろしくお願いします。

拍手[0回]

初めて錦町公園でのイベントに参加するので緊張中w

というのも会場の近辺って一方通行路の嵐なので…
どこから入るか地図で確認しながら会場入りなのです…orz

いや、先日の鉄砲町の帰りに、下見はしたんだけどね…
3回くらいぐるぐるめぐって、それでも搬出入場所にたどり着けなかった事件発覚/(^o^)\

そんなわけで、いつもより早めに家を出てます…
受付時間は10時から、なんだけどね!(T_T) 

ポカブが窓から覗いてるアルトがうろうろぎうるぐるしてたら
はんこ屋が道に迷ってると思って生暖かく見守ってください…w



あっ 今日のイベント開催時間は 11:00~18;00 です。
が! マーケットの方の完全撤収は18;00と通知が来てるので…


当工房の店開き時間は 11:00~17:00 となりますのでご注意を。
また、イベント開催時間中の引渡しになるオーダーはんこの受注は16;30までとなりますのでご了承ください。

拍手[0回]

今日から10月ですね~
秋本番…というより…なんか寒い?(苦笑)
そんなわけでそろそろゆっくりですが、年賀状に使えるはんこ、増やし始めました。
昨日の「楽市inキャラウェイ」の会場でも、ちょっと大きめ(といっても4cm角程度だけど)の
龍の顔柄はんこ4つほど作っておいてました♪
明日の「伊達ロックマーケット」にも持ち込みますので、見てくださいね♪

あと、秋柄ポストカード、委託先に納品するものだけで手一杯だったので
今日少し増やさないとね…


さて、タイトルの件。
先日、イニシャルはんこを1点オーダーくださった方に、
「銀行振込だと思いのほか手数料が高い」
ということで、定額小為替で送金していただきました。


そうなんですよね、イニシャルはんこは300円~ですし、
私の指定口座は楽天銀行(旧イーバンク銀行)なので、
「他行口座宛振込」になることが多いかと思います。
そうすると手数料がはんこ本体の制作料金を上回ってしまう場合も…

私の場合なぜ楽天銀行なのかというと、
はんこ以外にもネット経由でお金をやり取りする必要があり、
その時の指定口座が旧イーバンク銀行で…という理由。
同じ楽天銀行口座をお持ちの場合だと手数料が格安なのですよ。
(まあ…ゆうちょには負けるけどさ…)


そんなわけで、制作料金+送料が1000円以下の場合、
50円単位になるのですが定額小為替での送金を推奨いたします。
定額小為替の発行手数料は1枚100円ですので、
2枚になる場合は200円手数料がかかるし
さらに郵送費+80円を負担していただくことになるので必ずしもベストというわけではございません。
選択肢を広げますよ、ということです。


ちなみに現在発行されている定額小為替の額面は次の通りです。
50円、100円、150円、200円、250円、300円、350円、400円、450円、500円、750円、1000円
発行の手続きについてはゆうちょ銀行の定額小為替についてのページを参考にしてくださいね。


組み合せて3枚以上になる場合は銀行振込にした場合が良いと思われるのですが、
利用する銀行の手数料設定によっては定額小為替の方が良い場合もございます。
(例えば、七十七銀行の場合他行振込手数料がATM利用で315~420円)
その場合でも定額小為替での送金を洗濯していただいて構いません。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
アルナイル慧莉子
性別:
女性
自己紹介:
消しゴムはんこを中心に手作り物をちょいちょいと制作中。
大体月に1~2回のペースで仙台を中心とした宮城県内の手作り系イベント・フリマなどに参加しています。ブース内ではほとんど毎回消しゴムはんこの制作実演を行っており、その場でオーダー彫りもいたします。(デザイン・サイズによって後日渡しの場合もございます)
はんこ以外にはイラスト(パステル画・色鉛筆画中心)・切り絵などをブースに置いていることも。
記事に感動していただけたら↓ぽちっとお願いします!
WebMoney ぷちカンパ

ブログ内検索

最新コメント

Facebookファンページ

ツイッター

Copyright ©  -- プレキプア楽人宇宙 最新情報 ~宮城・仙台でイベント参加 消しゴムはんこ工房~ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]