忍者ブログ
HOME Admin Write

プレキプア楽人宇宙 最新情報 ~宮城・仙台でイベント参加 消しゴムはんこ工房~

消しはん工房「プレキプア楽人宇宙」のイベント参加情報・作例紹介などをお知らせするブログです。仙台を中心とした宮城県内のイベントで消しゴムはんこの販売・制作実演を行っています。2013年からは「1日1はんこ+α」カテゴリを創設、はんこそのものだけでなく消しはんをいかに楽しく工夫して応用するかの作例を充実させます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

梅雨空ということ、夕べも一雨あったのでどうかな~と思いつつもなんとか天気が守られていて一安心!
このイベントも、「全国手づくり市・アート&クラフトマーケットガイド」に掲載されたそうで、平日にも関わらず参加ブースが約90! どんどん定番の手づくりイベントに成長していると思います。

本日も10:00~16:00、消しゴムはんこの製作実演しています!
さらにオーダー受付もしております。その渡しのオーダー制作については終了30分前(15:30)まで。
住所印など文字数の多いもの・サイズの大きいもの(ハガキ大まで)については持ち帰り制作&後日渡しで対応いたしますのでイベント開催時間中ならいつでもOK(16:00まで)です。
出展者さんではんこを制作して欲しい! という方は、朝のうちにオーダーいただければ帰りまでには制作してお渡しすることもできます。ご相談ください。
(内容によっては持ち帰り対応になることもございます、ご了承ください。)

朝の段階で晴れ間は覗いているものの、天気の急変も考えられますしなによりも日差しが強い時期ですので…
本日はパラソル仕様で参加してます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎月8日はお薬師さんの縁日、という事もありこのイベントがタイアップして行われるようになりましたが…
8日の9:30~10:00の間は、国分寺薬師堂で住職さんの法話・護摩祈祷などございます。
そのため、呼び込みなどの販売行為はこの時間行わない事になっておりますのでご理解ください。

ブースの中の作品を見ていただく分には問題ございません。
まずいろいろ見て楽しんでいただければと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

まず最初にお詫びから・・・
今回タイトル思いっきりミスりました(8/8になってたorz)訂正しますー!
それから今回、いつもの参道沿いでなくて本部ブースの東側の木陰部分での出展になったので、探しあぐねた方すみません・・・!
この「お薬師さんの手づくり市」では、当日受付後にブース位置をくじ引きで決めるんです
そういうわけで、毎月いる場所が違うんです。これはどのブースもよっぽどのことがない限り同じです。

大まかに言うと、
本堂に近い参道沿い・参道の南西側→食品系のブース
仁王門に近い側の参道沿い・参道より東側の広場スペース・木陰部分→雑貨ブース
という配置です。そのときのブース数によって若干変更はありますが、こんな感じです。
(ちなみに「ひょうたんカフェ」は、木陰部分のブースのさらに東側にございます)
撤収間近になって発見してくださった方もおられたのです、正直・・・すみません!

うーん、これは・・・これはもうちょっと発見しやすいようなホニャラカを考えないといけませんね・・・!
一応ミニ看板は掲げてるんですが…のぼり的な何かでもこっそり作ろうかしら…w


さて、そんな一見わかりにくい場所にブースがあったのにもかかわらず、いつも通りたくさんのオーダーをいただけました、ありがとうございます! もちろん、レディメイドのはんこやポストカードも見ていただけて。
7/6の新作ポストカード、新寺の「太陽とオリーブ」さんや名取の「わたしの箱」さんにも置かせていただけるよう増殖予定ではありますが、今週いっぱいはそういう作業がほぼできなさそうなので(苦笑)今のうちにどぞー☆

今回のスマッシュヒットは「ペット似顔絵はんこ」と「似顔絵はんこ」!
何件かペットの写真からはんこを作ったことがありますが、今回は2件ほど。
似顔絵はんこの方は、お隣のブースで出展してたアロマハンドマッサージのお姉さんたちの販促アイテム用ですね☆
写真からイラストを起こすときはあまりぼわぼわした線だと彫りづらいですんで適宜省略しつつ、それでいて特徴を残して下絵を作らないといけません。そんなわけで、必ず下絵の段階でいったんオーダーしてくださった方に見ていただくことにしています。
それは似顔絵も同じで・・・まあ、私の画風上、かっこよくクールに…とはならないのですが、かわいらしく癒し系になら(男女問わず)描ける!と思います…!?

後は根強い人気というか、もはや定番になりつつある「お子様のネームはんこ」です☆
イラストはんこに名前を入れたもの、名前の前or後ろにワンポイント柄を入れたものがよく出ますね。
結局昨日だけで12~3個はその場渡しで彫り上げたと思います。
なんてことやっていたので一段落したのは…なんと15:00www
前回のお薬師さんの時も14:00までテンパってましたけど、それをさらに上回る充実ぶりw
今回の朝ごはんは朝マックだったのですが…いい仕事してくれましたw

そんなわけで…先月GETしつつも訳あって自分では食べることのできなかった「スモークとうふ」(by菅野食品@蒲生)のリベンジならず…今度時間あるときに直接店舗行って購入しようw その代わりに豆乳スイーツセット(フルーツ豆乳杏仁&豆乳プリン)購入! 暑い日だったので冷やして食べてウマー!でしたのことよ☆

今回、「木のお店」(素敵な木工品を作っている!)のzinさんがブースを回られていました。
7/17-18に開催される興栄工業ガレージセールinクリナップショールームのPRのためです。
おととしの11月にイベント参加した縁で、声をかけていただきました☆
当然のように参加します! ただし18日だけなんですけどね…
(17日はどうしても抜けられない用事があるのです。はんこ以外の用事なんですけど)
まだまだ参加ブースを募集しておられるということなので、もし予定が空いている手づくり作家さんは問い合わせてみてはどうでしょう? 
クリナップショールームはイズミティ21のすぐ斜め向かい(南側)にあり、地下鉄和泉中央駅からも余裕で徒歩圏内です。自家用車参加でない方にもお勧めの場所。
今回はショールームの駐車場を全部借り切ってのイベント開催だそうですので、それも魅力的です。
外のブースとなりますが、テント仕様なのもうれしいところ。


また、7/21には恒例の「鉄砲町水曜産直市」への参加も予定しています!
前回某所で「彫りたてフレッシュ!」と言ったら友人に「なにプリ◆ュアをパクってるんですか!」と言われてしまいましたすみませんwww
(プリ◆ュアといえば、当工房の名前とは似てますが一切関係ございません…!w)

まあ確かに産直といえば野菜や果物なので「ん? 消しゴムはんこ?」という感じがしないでもありませんが、主催者さんの考えをお聞きしたら、徐々に手づくり作家さんのブースなども増えてほしい、元々鉄砲町は職人・ものづくりの街だからね!というお話をいただきました。
平日開催なので難しい面もあると思いますが、逆に定期的に水曜日開催なので他の日程を調節しやすいかもしれません。もし、平日でもイベント参加してみたいという方は問い合わせてみてくださいね。

そうそう、場所がうまく説明しにくいので(私のプレゼン能力では…orz)、鉄砲コンテナントさんのお問い合わせページ(地図も含まれています)を参照されるといいかも。一応 MapFan地図へのリンクもぺたり。


産直市自体は毎週水曜日に開催を継続しているのですが、私自身は他のイベントへの参加の兼ね合いもありますので月に1回ペースの参加でとどめてます。なんにしてもそうですが、無理する事はしません。どうしても手持ち無沙汰だなあとなったら月に2回とか、うっかり増やすことはあるでしょうけど、基本的に臨時に増やすってだけだと思うなあ~。

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

プロフィール

HN:
アルナイル慧莉子
性別:
女性
自己紹介:
消しゴムはんこを中心に手作り物をちょいちょいと制作中。
大体月に1~2回のペースで仙台を中心とした宮城県内の手作り系イベント・フリマなどに参加しています。ブース内ではほとんど毎回消しゴムはんこの制作実演を行っており、その場でオーダー彫りもいたします。(デザイン・サイズによって後日渡しの場合もございます)
はんこ以外にはイラスト(パステル画・色鉛筆画中心)・切り絵などをブースに置いていることも。
記事に感動していただけたら↓ぽちっとお願いします!
WebMoney ぷちカンパ

ブログ内検索

最新コメント

Facebookファンページ

ツイッター

Copyright ©  -- プレキプア楽人宇宙 最新情報 ~宮城・仙台でイベント参加 消しゴムはんこ工房~ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]