主催の
SAWZOWさんから連絡があり、今回の手作りフェアは
いつも開催している「中庭」ではなく、
での出展になります。
ちょうど屋根がかかっている部分での出展なので、天候が少々荒れても大丈夫な予感。
(それでも、万が一中止など大幅な状況変化がありましたらこのブログなどでお知らせします)
 
ちょうど、ヒルサイドショップス&アウトレットの駐車場から坂道を下るように進んでいくと、左手。
ケータリングカーなどがある方ですよ。
 
屋外イベントの場合、先日のお薬師さんもそうでしたが、悪天候の時の対処がなかなか大変です。
だから、少しでもこのように配慮して頂ける場合はちょっと嬉しい☆彡
遠慮せず甘えてしまいます(爆)
 
 
このイベントも何度も参加させていただいていますし、ゆかりのある方が関わっているイベントでもありますし…
音楽があちこちから聞こえ、楽しい気分になりながらはんこ彫りをするのはなかなかテンションが上がりますし☆彡
 
ただ、去年はものすごーーーく暑くて、半分具合悪くなりかけたんでしたっけ…
天気がいいのは助かるんですが、暑すぎない程度で…がいいな☆彡
…今回は絶対パラソルを忘れないようにしようwww
雨が降った場合でも、イベントはそのまま行われるしフリマも決行なので。
時間も10:00~17:00とフリマにしては長め設定。
時間がとれそうな皆さん、是非まがってみでけさいん(笑)
             
                                    
            
              
何度もお知らせしているように、仙台放送の
「あらあらかしこ」で、お薬師さんでの出展の様子が放映されます。
 CMさっき見ましたがwww おもいっきり地デジ非対応の顔が映っててすみませんすみませんwww
友人からも「朝からびっくりしたぞーw」メールが来たりw
CMの中でも押してましたが、その時に作ったはんこの写真をUPこんなしてなかったのでUPしてみます。
時間的には(雷雨の影響などもあったことはあったんですが)白文のはんこなので30分程度で完成。
そうそう、VTRで、頭に手ぬぐいをしてる場面とsてない場面があるかもしれません。
 
手ぬぐいをしてない方が雷雨の後です。とネタバレてみるw
 
 
10:40~から放送なので、見れるな~と言う方は生ぬるく見守っていただければ幸いです♪
 
http://
[0回]
PR
             
                                                            
この記事へのコメント
見た見た。
ふるまい餅は食べたけど他にもいろいろあったんだー。
ばっちり本名も出てたけど、これでまたオーダー増えそうだね。
また来月もがんばってね。
見られたw
(一旦降りがおさまったとき、車に戻って着替えた)
私も結局そのバタバタでちゃんと回れなかったとこもあるけど、なにげにいろいろ食べ物はGETしたw
来月は天変地異系自粛の方向でお願いしたいわ~(苦笑)